こんにちは、けいちんです。
ちょっと最近更新が滞ってましたが、ちゃんと生きていて毎月積み立てはしっかりしていました!仕事が程々に忙しくてブログを疎かにしてしまいましたm(_ _)m
最近、新NISA損切り民という、言葉を見ましたが、新NISAを始めた皆様、まだ継続されていますでしょうか??新NISAでは2つの種類が併用でき、つみたて投資枠と成長投資枠ですね、つみたて投資枠はもう何も考えず積み立て続ければいいと思います。私も何も考えず投資してますが、5ヶ月目ですがどの月もマイナスになることはありません。(マイナスになっても無視して積み立て続けますが。。)
一方で成長投資枠は、損切りではなく利確したものなどはありましたが、今でも持ってる日本個別株は大分プラスです。
3月から4月で取得額がちょこっと減ってるところで、一部の個別株を比較しました。一度調べて買ったものの自分の考えとあまりあってない気がして、少額の利益でしたが利確しました。現在の日本個別株は以下状況です。
NTT(を除くといずれも10%以上ぐらいの伸びで、なかなか調子が良いですね。大体高配当株好きな人が好きな銘柄が多いですが、北洋銀行と東京電力HDがちょこっと異端かもですね。
北洋銀行は北海道での銀行業務をされており、土地が広大な北海道に、事業の進出があれば北海道での企業が盛り上がり、銀行も盛り上がるだろうと200株ですが投資してます。
半導体の日本連合?ラピタスやソフトバンクのデータセンター?も北海道にと次々進出のお話もあるのできっと大きく育つかなと期待してます。(データセンターとか来るなら電力も買っとけばと思いましたが、今もうすでに上がっちゃったので一旦見守ってます。)
東京電力HDは原発再稼働状況によっても変動が激しい銘柄になりますが、今後の電力需要を考えると原発は再稼働せざるを得ない状況だろうという点と、将来的に配当の再開があるとそのタイミングで伸びるだろうと思い期待して買ってます。
こんな感じで雰囲気で投資しちゃってますがそれでも損失とかにはならず、大きな利益になってるのは、市場の相場が良いからですね。損切り民の方がどのようなタイミングで買われたかわからないですが、将来伸びそうとか伸びてほしいとか思う企業の株を保有して長期で持つのが良いのかなと個人的には思います。(売り買い激しいよりも精神衛生上良さそう)
ただ、今回の新NISAは売却すると、その枠が復活するので、自身で決めたしきい値を基にして売り買いするのも確かにありですが、成長投資枠は240万円しか1年で購入できないので、その範囲内でという点に注意が必要です(売却しても投資枠復活は次の年)。なので私は成長投資枠についても基本は長期保有の想定です。
素人、雰囲気投資家のわたしの意見はあまり参考にならないかもですが、定期的に実績は報告していきます。今年はアッパーマス層(金融資産3000万から5000万未満)にも入りそうですので、達成した際には保有資産についてももうちょっと話せたらと思います。
では、泥酔FIRE目指してこれからも頑張りましょう😁
コメントを残す