2025年7月頭の資産状況💰️📈📉

こんにちは、けいちんです。

直近一ヶ月の資産の伸びの状況はこちらの通りで、めちゃ伸びてます❗️色々と売ったり買ったりしたからではありますが、伸びが見えると嬉しいですね🥰4000万円が見えてきました⤴️去年の今の時期に3000万超えたので1年で1000万弱増えてそうです📈

(急激に落ちて急激に上がってるところはレバナス売却とストックオプションの買いです。

2025年6月に注文したのは以下の通り。

■固定投資:計166,000円

【確定拠出年金】 55,000円

・DIAM国内株式インデックス 16,500円

・みずほ信託外国株式インデックス 16,500円

・DIAM外国株式オープン 22,000円

※会社15,000円、マッチング40,000円

【NISA 積立投資枠】 100,000円

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

50,000円

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 50,000円

【持株会】11,000円

・持株会 11,000円

※会社が1,000円プラス分含む

■個別投資:約300万円買い約110万円売り

【ストックオプション】

・自分の会社 購入金額130円×18000株 234万円

※現在株価が210円ぐらいのため140万ぐらいお得

※微妙に数値は変えてます。

【特定口座】

【買い】

・NTT 1000株 約15万円

・ENEOS 200株 約15万円

・北洋銀行 200株 約11万円

・アルトリア・グループ 17株 約15万円

【売り】

・レバナス 約110万円 ※全売却で保有ゼロに

先月は大きく売り買いしました。主に自社のストックオプションと配当株です。購入資金は夏季賞与や配当金がでたのと、先々月にゼロックスを損切りした資金、そしてレバナスの売却をもとで資金にした形です。

これで直近で買えるストックオプションも全て買い切りました❗️自社株の配当金は年間で65万円❗️税引き前ではありますが毎月55000円給料が増えると考えるとめちゃくちゃ大きいですよね🥰⤴️⤴️⤴️

次回のストックオプションの予定もでてますが、買えるのが2027年以降だったはずなので、その時の資産の状況次第では既にリタイアしてるかもなぁ⋯。流石にないか⋯❓️そうなってると良いんだけどなぁ🤩

あといくつか高配当株は買いたいものの、トランプショックからほぼ完全に戻ってきた今買うべきか悩みますね。。来月は固定投資だけになるかもですが、今後も投資を続けて泥酔FIRE目指して頑張ります💪

ロリポップ

==========================
ブログランキングの応援もどうぞよろしくお願いします!
FIRE(早期リタイア)ランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 早期リタイアへにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ




投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です