おはようございます!今回は移住に掛かったお金について書こうと思います。
まずは簡単なプロフィールです。
20代はがむしゃらに働いた
お金は貯めない!使って増やす!
ほとんど仕事しかしてない
思ったより稼げない
身体が言う事をきかなくなる
仕事辞める
沖縄移住
それでは本題です。
移住に掛かったお金ってどれくらいだったかなぁと少し振り返ってみます。
まずはどれ位お金を持ってたか、なんせ急でしたからね、いつかは沖縄へと思っていましが半年後かよ!!みたいな。
こういうときのためにお金は貯金しておかないとですね。
人生何があるかわからないね!!
とりあえずメインバンクには生活費の数万円程度しかありませんでした。その他4個くらいの口座を合わせて数十万はかき集めました。
いくらくらいかかるか計算してみました。
引っ越しの費用10万円??
車の輸送代6万円
飛行機代2万円
生活防衛資金30万くらい?
50万くらいあればとりあえずなんとかなるか!
半年でもう少し貯めよう!
仕事の契約はまだ半年残ってたので、ここで少し貯金を頑張りました。
そして沖縄に移住するときに資金が100万円になっていたのです。
【百万円と苦虫女】という映画があります。
蒼井優さん主演で優さん演じる主人公が100万円を貯めたら引っ越しをする。そしてまた100万円を貯めたら引っ越しをする。といったあらすじだったでしょうか。
その映画が頭に浮かび、『100万あればなんとかなる』という自信になりました。
実際掛かった金額は
車輸送57500円
飛行機代・交通費2000円
仕事辞めてからの生活費10万円
ホテル・宿泊代・3万円
沖縄賃貸・初期費用0物件(沖縄は敷金礼金無いところが多いようです)
こんなところですかね。
合計して207500円ですね!
こんなもんなんですね!100万円もいらなかったです。
沖縄に引っ越しが終わった時点で80万程度の現金が残りました。
『ふう・・・しばらく遊んで暮らせるな』
しばらくのんびり過ごそう。
デトックスしよう。
しかし5日も何もしないでいたら、そわそわしだして仕事を探すようになったのです・・・次回は仕事探しの記事ですね。
あ!そうそう。お金の話をもう少し、
やはり生きるには固定費というお金がかかります。
家賃だったり携帯代だったり、私の場合は車のローンもありました。
80万の貯金では何もしなくても固定費だけで半年も持ちません。
早急な対策が必要ですね!
家賃は46000円でした。東京から比べると安くなりました。
問題は車のローンですね!
ローン残高が140万程度、毎月6万近い支払い・・・
うーん!!売ろう!!
ハイエースはリセールバリューが良いので高く売れるだろう!
3年落ち6万キロのマイカーが一体いくらで売れたのか!
答えは200万でした!
安いところでは100万といわれました。大手中古車チェーン店で170万でした。
そして某有名車メーカー(トヨタではない)が200万で取りますとの事!!
よし!といった感じで売却をします。ローンの残と差し引いて60万戻ってくるのでこの差額でプリウスを探してもらいました。
トヨタではない車ディーラーにハイエースを売ってプリウスを買うという、なんとも不思議な出来事でした。
そんなん結構普通なのかね。
とまぁお金に関してまずはこんなところですね。少しずつ沖縄ライフの開始です!!
とりあえず沖縄そばを食べに行きまーす。
コメント