今日のルーティン⑦⑦~人は決意をすぐ忘れるもの~

今日のルーティン

こんにちは!ジョージです。

皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、同じく明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。

今日のルーティンを通して、お金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んで考えていけたらなぁと思います。

今日のテーマは【人は決意をすぐ忘れるもの】です。

皆さんはこんな経験ありますか?僕はしょっちゅうあります。

さーて今日から頑張るぞ!!・・・三日坊主

ものすごい事をひらめいた!!・・・行動しない・忘れた

毎日一回はあるように思います。

そこで今日の結論です。

続かない、始めないは自分が悪いわけではなく、脳が悪いのです。

すぐ忘れてしまうのです。熱い気持ちをすぐにね。

なのでメモを残しましょう!!

メモを残す。そんな所が今日の結論になりますね。

プラスのテーマとして脳の仕組みを少し解説しています。そこから出来ない原因を探っていきましょう。

そうしたら本日も行ってみましょう(‘ω’)ノ

人は決意をすぐに忘れるもの

一部の成功者を見るのはもう辞めましょう。自分は自分以外の何物でもないし、同じ成功者にはなりません(‘ω’)ノ

成功を目指すなら、自分は自分のスタイルで成功者にならないといけないのです。

世の中の経営者を見てもそう思いませんか?それぞれ個性があってそれぞれ違う成功の道筋を描いている事に。

背格好も顔も生い立ちも性格も違う。それなのに【成功者】としてひとくくりにするのはいかがなものかと思います。

そうして自分はそういう過大評価した【成功者】と比較して、自分は劣っている・・・と自虐してしまいます。

でもそれは間違えなのです。

ただやろうとした決意を忘れただけなのです。

プロ野球選手になりたい!!24時間365日そのことだけを考えて生活出来ましたか?

よいアイディアが浮かんだ!!よし形にしよう!!と24時間365日考えて行動出来ましたか?

もっと簡単に。

マッチョになりたい、スリムになりたい、痩せたい!!1日1分でもそのためにトレーニングしましたか?そのために節制を毎日継続して行えましたか?

ギターを弾けるようになりたい!練習はしていますか?

大きい事から小さい事まで、続ける事って本当に難しいのです。

【行動が習慣化するために毎日少しでもやろう】その通りだと思います。

でも僕だけでしょうか。

それらの決意、すぐに忘れてしまうのです。

5分前まではあんなに熱かった気持ちが、ちょっと他の事したり、メールしたりしていたら、

もうすっかり忘れてしまうのです。

そんで2週間後とかに『あ!忘れていた』と思い出し

結局駄目な人間だなと自虐してしまいます。

【人間の脳は変化を嫌います。そのために変化を求める行動をシャットダウンしようとします】

これが忘れる原因だと思っています。

脳みそは変化を好みません。なぜなら【死】から守らないといけないからです。

今のままで生きていけるのならば変化なんかしないでほしいのです。

なので決意を忘れます。

なのであなたが悪いわけでは決してありません。

脳の構造が悪いのです。

その脳から攻撃に打ち勝って、行動を習慣化させることが大事な事です。

習慣になれば、脳はそれが普通だと認識してその行動を続けさせようとします。

そうなったら好循環の完成です。

その循環を作る為に決意を忘れない事。

その方法はメモを取る事になります。

メモをとる

決意をしたり新しい発想が浮かんだらすぐにメモをとりましょう。

自分はメモをとらないでも記憶できるから大丈夫

そう思っている人も多くいると思います。

でも違います。

それは脳の攻撃です。

メモをとられたら記憶してしまうからメモをとらないように仕向けられているのです。

メモをとった事ってメモを見返さなくても覚えているものです。

逆にメモをとらなかった決意って、どこかに消えてなくなります。

思っているより人間は馬鹿に作られています。

自分でも笑ってしまうようなドジもしょっちゅうです。

自分は大丈夫という方も多いでしょうが、本当の【大丈夫】を手に入れるためにはしっかりと脳を攻略することが大切になってきます。

そのためにはメモをとってみる事を強くお勧めします。

僕もブログの記事テーマなどメモをとっています。

せっかく良いテーマが見つかっても必ずといってよいほど忘れてしまうからです。

僕も少しずつ脳の攻撃を回避できるようになってきました。

決意を忘れないようにメモをとり行動して習慣化させる。

こうして脳を攻撃してやりましょう。

脳を攻略して自身を成功に導く

人は決意を忘れるからメモを残そうね。そんな単純な話をしていく予定だったのになかなか話が壮大になってきました。

人間ってそれ自体が一個体と思いがちですが、やはり

精神

肉体

は分かれていると思います。

も少し細かく分けると

精神は4種類程度には分かれるのかなと。

発想の精神

行動の精神

怠惰の精神

安定の精神

ここでは精神=脳の仕組みという形で話を進めていきましょう。

肉体は安定して1種類しかありません。動く。その目的の為に構成されているたんぱく質の塊です。

脳は不思議と4つの精神で戦っていて、結局勝つのはほとんど怠惰と安定の精神です。

僕の体がぶくぶく太るのも加齢の要因だけではなく、やはり怠惰の精神がそうさせるのです。

この4つの精神の戦いに勝ち続けていくと、楽しい人生がおくれると思うし、もしかしたら成功者に慣れるかもしれません。

発想が生まれたらメモをする。本当はそれだけでは足りません。目の見えるところに貼っておく

そしてその見えるところに貼っているメモを見たらすぐに行動する。

その繰り返しで脳は成長し、怠惰と安定のステージも上がっていきます。

そうやって脳みそをだまして、攻略して、自分の人間レベルを上げていくことが成功への道へなります。

もう一度言います。

脳みそは思っているよりバカです。

ものすごい潜在パワーが秘められているように想像されていますが、そんな事はありません。

むかつくほど馬鹿です。

自分で笑っちゃうくらいバカな行動をさせやがるのが脳みそです。

一部の天才も、このバカな脳に打ち勝って打ち勝って成長しているだけです。

脳はとてもバカな分。成長の伸びしろが大きいです。

その伸びしろが多すぎるから、

【潜在意識】とか都合のよい言葉で過大評価されるように思いますし

人に無駄な希望を与えていきます。

良いですか?

何もしないで潜在意識が開花する事はあり得ません。

開花するかどうかは日々成長しようとしている人だけです。

脳に出来るだけいろんな経験をさせて、よい習慣を作っていく。

そうすることによって幸せな人生がおくれるようになる。

それこそが僕にとっての成功です。

有名人になる。お金持ちになる。それだけでない成功は世の中に山ほどあります。

そのためには見聞を広げる事が大切だと思います。

最後に~epilogue~

僕のブログは基本自分の為に書いています。

人は決意を忘れるから目をする。まさに自身に伝えている言葉ですし、こうやってメモを残しています。

毎回ブログを書いた後に、あ!筋トレ忘れてたと思い腹筋を開始するのです。

自分の為に書いていますが、今日のテーマは10代20代には是非伝えたいテーマでもありました。

早いうちから脳の仕組みを理解して自分を向上させていく

といったら難しいですね

なぜ人間はさぼるのか。それを自身で経験しているはずなので、精神と思う存分戦ってほしいです。

ちなみに僕は10代20代、相当適当に生きてきましたし今戻ったとしても同じように適当に生きてしまうと思います。

なので若い世代に何かを残すのは相当難しい事だという自覚はあります。

ですが発信し続ける事が大事だと思います。

もちろん30代40代僕より年上の方でも、自分が学んだ時が一番若い今日ですから。

人生はいつ終わりが来るか分かりません。

平均とかは関係ありません。僕は僕、あなたはあなたの寿命があります。

もう歳だから、関係ありません。そこから50年生きるかもしれないし。20歳の人が10年で亡くなってしまうかもしれません。

一生脳を攻略する旅を続けていきましょう!!

本日最後のメッセージ

皆さん1日1分は読書をしましょう!!

毎日1%のベビーステップは1年後38倍の複利を生み出します

アインシュタインンが言っていました。【複利こそ人類が生み出した最大の発明だ】と

自分を1%でも成長させていきましょう!!

今日が一番若い日です。明るく楽しく元気よく生きていきましょう!!

今日の一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは僕が50歳になったの時にわかります。

この記事に会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

FIREまで残り4299日

本日更新のプロフィールです~Profile~

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在38歳

2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える同12月トータル投資額が200万を超える。

2022年末までに投資金額1千万円にします

株式投資(1月3日時点1,864,195円)

金銀プラチナ投資(1月3日時点110,792円)

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める

2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(10万円スタート)

暗号資産投資(1月3日時点224,272円)

合計投資金額2,199,259円

50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)

事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・その他模索中

【継続は力手帳】

禁煙311日目 

144日中・断酒22日目 飲酒122日 

少しの努力・毎日の積み重ねリスト

一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標

通算・ウォーキング670分腕立て1130回腹筋1200回

シャドーボクシング1R

通算・4R

1日5分読書をしよう

通算・176分

一日1分瞑想をしよう

通算分・44分

(1月3日迄)

昨日から見始めたドラマは【クイーンズ・ギャンビット (ドラマ) – Wikipedia】です。

Netflixオリジナルドラマですねぇ~。天才チェス少女のお話。チェス知らんけど引き込まれるのは、女優さんの演技力とNetflixさんの構成力ですかね。

なんにせよ、【アニャ・テイラー=ジョイ – Wikipedia】主演女優さん。可愛いすぎる(*´▽`*)

1日3話くらい見ていこーう(‘ω’)ノ

今日のルーティン~Today’s routine~

9時起床・・・わーい!今日も目覚めたぞぉ~。まずは笑顔を作っていってみよーう!!

~11時PCワーク・・・ブログを更新しました。【今日のルーティン⑦⑥~名言シリーズ⑤~ | 東京に疲れたから沖縄に移住したら天国だった (okinawa-fire.com)】名言シリーズとして名作アニメ【鋼の錬金術師】から名言をピックアップしました~。

さて正月休みも昨日で終わり!今日からは業務日報もつけていきまーす(‘ω’)ノ

11時~ウォーキング・・・久しぶりのウォーキング。無理せず30分くらい歩きました~。

継続していくと意外と効果あるのかも!!最近歩かなかったのは天気が悪かったからです。沖縄2020年12月からほぼ雨やねん・・・

12時~お昼ご飯・・・鍋の残りと、実家から送られてきたモチを食べました。にしても、俺の体がぶくぶく太る。なぜだ~・・・

13時~身支度をして出発・・・さーて仕事始めですよ~!その前に車を洗車機で洗いました(‘ω’)ノ

14時~打合せ・・・内装リフォーム工事の打ち合わせです。これから見積を作る段階ですが是非是非やらせて頂きたいです。浴室、トイレ、キッチンリフォームをメインで予定しているので工事が終わったら上等になりますよ~!!

16時~2件目の打ち合わせ・・・クロス工事の現場で職人さんと打合せです。民泊の改修美装工事で少し細かい仕事になります。クロス屋さんお願いしますm(__)m

そんなこんなしていると、また見積依頼が来ました。サクッといってすぐ見積を起こします。

どんな小さい工事でもお任せください!!

17時30~帰宅・・・と行きたい所ですが、この時間の沖縄めっちゃ混んでるから・・・なかなか帰れません。

途中で松屋に寄りました(*´▽`*)松屋のw定食にはまっております。おかず派の僕には嬉しい組み合わせです(^^♪

20時・・・スーパーに寄ってようやく帰宅・・・今日もお酒を買ってきました。ぼちぼち休肝日を作らないとあかんぁ~。

今日から安いお酒にしてみようかと思います。それだけで年間10万円くらい節約出来そうです。

でも・・・なんか体に悪い味がする・・・どうしたものか。お酒も辞めれたら年間20万円くらい節約できるし体調も良くなるのになぁ~。

でも酒辞めると本当に【無】になるからなぁ~笑

いや、やめたら何か他の事生まれるかもしれませんね。まぁ辞めれないけれど・・・

これもまた癖だからね~。飲みだしたら飲んじゃうし、1日抜いただけじゃ・・・ね。3日とか抜くと大分違うけどね。2週間飲まないと癖取れるんだが。

お風呂に入って、Netflixタイム~。今日から【クイーンズ・ギャンビット】というNetflixオリジナルドラマを見ます。面白いなぁ~

0時就寝・・・今日も最高の一日だった!!明日もより良い1日を送るぞぉ~!!

そうそう明日から7時に起きる癖付けるために目覚ましかけるよ( ̄▽ ̄)

コメント

タイトルとURLをコピーしました