こんにちは!ジョージです。
皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、同じく明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。
今日のルーティンを通して、お金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んで考えていけたらなぁと思います。
今日のテーマは【1億円はどこへ消えた】です。
なにやらベストセーラーになった本【チーズはどこへ消えた?】のような語呂の良いテーマです
今日は会話形式で書いてみました。
結論
少しの工夫でみんな小金持ちになり、豊かで平和に生きていけるよね。
それでは本日もまいりましょう!!

一億はどこに消えた?
僕は熱い話が好きです。バカみたいな話をしてバカみたいに笑いあうより、確信に迫った話をして、相手や自分のモチベーションを上げる。お互いに高めあう。
そんな会話が大好きで、この日も仲間からこんな話をされました。
「もっと自由に生きていきたい」
中々熱いテーマです。
『ではそのためにどうしたら良いか知っているかい?』
僕はアンサーを返していきます。
「とりあえず宝くじが当たったら仕事をしないで暮らす」
面白い人生設計だ
『宝くじが当たる確率は知っているかい?』
夢も希望もない事を話していく
「わかってるよ、現実的でない事は。でも俺は絶対に当たる」
この人は本当に当たりそうなオーラをもっている。
『確かに君はいつか当たりそうだよね。』
同調して会話を膨らませる
「そうなんだよ、当たったら人生楽しいだろうなぁ~」
僕はここで仕掛けてみる
『君はもう宝くじに当たっているのを知っているかい?』
テーマを投げかけてみる
「どうゆう事だい?」
またこいつは何かおかしなことを言っているといった表情を浮かべている
『社会に出て20年・500万円×20年でもう1億円稼いでいる』
こんな計算をしてみる。
「そうだな、確かに稼いでいるな」
納得いっていないだろうが同調してくれている
『その一億はどこに消えたのか?』
ここを考えるのが今回の会話のテーマ設定だ
「そりゃ生活費に娯楽費に・・・そんなに使っているんだな」
良い感じに会話が進んでいく
『その一部を投資に回していたとしたら?』
やはりこのテーマは欠かせない
「20年か~。凄い額になっているね」
彼も僕と同じく株式投資を始めたばかり、これくらいの知識は付いている。
『そうだよね。僕らはもう宝くじに当たった金を使い切ってしまったんだよ』
もっともらしい事を言ってみる
「確かになぁ~。また宝くじで1億円当てるしかないな」

今一億の金を手にしたとしたら
『でもそのお金も20年で使い切ってしまうよ』
今度は未来の計算をしてみる
「そうしたらもう一回当てればよい」
そんな旨い話があればよい
『それじゃあ人生ギャンブルで一生豊かになれないよね』
現実的な話に引き戻す
「そうだなぁ~でもやはり当ててのんびりしたいなぁ~」
気持ちはよくわかる。
『では君は今一億の金があるとしたらどう使う?』
問題定義をする
「投資に回して配当金で生活するかなぁ~」
なかなか良い選択肢だとは思う
『でも株価が暴落したら、1億円が100万になってしまうよ?』
極端だが緊張を与える
「それは怖いなぁ~。でも働きたくないんだよなぁ~」
気持ちはわかる。僕もそうだから
『そうならないためには20年かけてドルコスト平均法で積み立てるのが良いと思うよ』
ドルコスト平均法の大切さを説明する
「1億あっても仕事をしなくてよくなるのは20年後かぁ~」
理解が早くて助かる
『でも君は一億円の資産価値をもっているんだよ』
物語を動き出させる
「どういうこだい?」
興味をもってくれた
『結局今は働かないといけないよね?』
当たり前のことだが再確認する
「まぁしかたないな」
納得してくれる
『そしたらこの先20年間で1億円稼ぐよね?』
今度は未来の計算をする
「そういう事になるな」
話を聞いてくれるのでありがたい
『後はお金の使い道じゃないかな?』
お金持ちへの道筋を説明する
「全くその通りだ」

1億円の使い道
『20代の若い僕らはそのことに気が付いていなかった』
過去を悔やんでも仕方がない事を解く
「まぁね、じゃあどうすればいいの?」
質問が来たらアンサーを返す
『でも今は方法が分かったよね』
投資の大切さ、支出を減らすコツを説明する
「ようやく気が付いたね」
彼の眼も輝いいてくる
『後は今後自分が嫌でも稼ぐであろう1億円をどう使うか、分かったかな?』
僕は自分にも伝えている
「今日の100円は未来の100万円だな」
彼も自分に伝えている
『そういう事になるね。お互いにがんばろう、将来は明るいね』
もう一度自分に伝える
「よし!俺らはお金持ちだな」
幸せの空気が生まれた
※この話は実話を元にしましたが一部フィクションも含まれていますm(__)m

最後に~epilogue~
さて、今日の話を感覚的にでも同調してくれた方はどれくらいいるだろう
多少の人生経験があるからこそ理解できる部分もあるが
例えば10代の方でもインプットしておくことが重要だと思う。
知識は詰め込んでも無駄がない
というより無駄な知識なんてない。
知らない事には始まらないのだ。
僕のブログで色々な事を紹介しています。
今のあなたに興味が持てない事でも、きっといつか役に立つから、
お互いに切磋琢磨して人生が楽しくなるように生活していこう!!
今日が一番若い日です。明るく楽しく元気よく生きていきましょう!!
今日一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは50歳になったの時にわかります。
この記事に会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。
FIREまで残り4320日
本日更新のプロフィールです~Profile~
2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在38歳
2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える同12月トータル投資額が200万を超える。
2022年末までに投資金額1千万円にします
株式投資(12月13日時点1,825,039円)
金銀プラチナ投資(12月13日時点10,2862円)
2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める
2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(10万円スタート)
暗号資産投資(12月13日時点150,786円)
合計投資金額2,078,687円
50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)
事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・その他模索中
【継続は力手帳】
禁煙290日目
123日中・断酒22日目 飲酒101日
少しの努力・毎日の積み重ねリスト
一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標
通算・ウォーキング610分腕立て850回腹筋900回
シャドーボクシング1R
通算・4R
1日5分読書をしよう
通算・95分
一日1分瞑想をしよう
通算・21分
(12月13日まで)
その他継続項目考え中。
最新で見ているアニメは【TVアニメ『ハイスコアガール』公式サイト (hi-score-girl.com)】です。
ほのぼの逆アニメかと思ったらしっかりストーリーが進んでいき・・・もうすぐラストなのですがハラハラドキドキして見ています。
全て見終わったらまた感想書きますね~。
今日のルーティン~Today’s routine~
11時起床・・・おっはよ~((*´▽`*)いやぁ寝た寝た。今日も元気に笑顔で過ごそう(*´▽`*)
なんか色々夢を見たなぁ~。夢って本当に好き、非現実感がたまらん。
~13時ブログを書く・・・今日は日曜日、特に予定もないので、ブログを更新
【今日のルーティン⑥⑧~今日が一番若い日です~ | 東京に疲れたから沖縄に移住したら天国だった (okinawa-fire.com)】
こんな記事を書いてみました(‘ω’)ノ
今日が一番若い日です。その言葉が大好きです(^^♪
書き上げてスマホを見るとサーフィンのお誘いラインが届いてました!(^^)!
友達の少ないというとなんか寂しい感じがするので、
狭く深くの人間関係を望む僕は遊びのお誘いもたまにしか来ません笑
昔はそんな事無かったんですけどね。
面倒くさくて断っている内に、友達が無くなり・・・いや洗練されてきました(‘ω’)ノ
海の準備をしてレッツゴー(*´▽`*)
15時~18時サーフタイム・・・サーフィンといっても、僕がやっているのはSUPサーフィンです
パドルという物を使い、板の上に立ったまま波にテイクオフします。
ショートボード・ロングボードは何回かやってハマらず、だがSUPだけは密かにハマっています。
スポーツは、サッカーから始まり、スノーボードに転向し、今はSUPをやっています。
たのち。
楽しいけれど、海って怖いのですよ。何が起こるか分からないからね。サメとかもいるわけだし・・・
その恐怖が僕を支配することは多々有り、中々がっつり楽しめないのが残念です。
今年も14回しかサーフィンしていません。
トレーニングとしても良いスポーツなのでもっとやりたいなぁ~。
少しずつ恐怖を克服していかないとね~。
さて、ハッピーサーフィンタイムが終わり帰ります。
コインランドリーで洗濯をし、
スーパーで鍋の材料を買って帰宅です。
今日もお酒を買ってしまいました。
20時キムチ鍋とお酒・・・海に入ると身体がシュワシュワして気持ちよくなります。そこにお酒が加わり、完全にとろけてしまいますね。
0時頃までNetflixタイムをして今日は就寝です。
今日はとてもよい休日でした。また明日から一週間楽しもう(*´▽`*)
コメント