今日のルーティン⑥⑦~思考は現実化する~

今日のルーティン

こんにちは!ジョージです。

皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、同じく明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。

今日のルーティンを通して、お金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んで考えていけたらなぁと思います。

今日のテーマは【思考は現実化する】です。

20世紀最大の発明といわれる考え方で著書も出ていますが、

僕の主観の言葉になります。

結論ですが

楽しい事を考えてつまらない事は考えなくてよいという事ですね。

それでは今日もいってみましょう(‘ω’)ノ

思考は現実化する

好きな言葉シリーズ第三弾は【思考は現実化する】です。

僕はこの言葉が好きで、座右の銘に指定しているほどです。

なぜこの言葉が好きかというと歴史が証明しているように、

人間は考えた事を形にしてきた。そして現在があるからです。

逆に考えもしない事は形にできません。

例えば車を作るという発想が無ければ、車の無い世界になっていたという事です。

これ、凄いんですよ。

思考があるから出来上がる。

もっと砕いて言うと

頭で考えられたことは全て形に出来るという事です。

この言葉にはこれまでどれくらいの勇気と希望を頂いたか分かりません。

この言葉を知ったのは

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

図解 思考は現実化する / 田中孝顕 【本】
価格:1320円(税込、送料別) (2020/12/9時点)


このような本があるからです。

しかし僕はこの本を読んだことがありません。

言葉のインスピレーションだけで20年近くかけて僕の中で育んできた言葉です。

なのでこの著者のいう【思考は現実化する】といった趣旨と違う解釈をしているのかもしれませんが、僕にとってはそれで良いと思っています。

前置きが長くなりましたが、僕にとっての思考は現実化する、を少し解説していこうと思います。

良い思考を育て悪い思考を捨てる

38年も生きていると本当に自分の考えている通りに物事が進むなぁ~と思う事が多い

今まで生きてきて『想定外だった!!』と思う事がほとんどない。

振り返るとほとんどの事が【想定内】で事が進んでいる。

分かりやすいのは恋愛だろう。

告白するときにもしかしたらフラれるかもしれない、と思う気持ちが無い人はほとんどいないと思う

まれにフラれるなんて微塵も考えていないよ、という自信家の人もいると思うが、心の奥底では、もしかしたらという事を考えていると思う

そうでないと、実際フラれてしまった時に立ち直れないと思う。

告白が成功してハッピーな自分と

残念ながら失敗してしょぼーんな自分を考えているからこそ、

思考が現実化したのだという事になる。

そういった経験の繰り返しで、やはり思考は現実化するよねという結論が導き出される。

だとしたら、良い思考を育てて、悪い思考を捨てる事が、より理想の自分に近づく事になるのは明確だ。

これもわかりやすい例で誰しもが思っているわけではないがお金持ちになるという事で考えてみる。

僕はお金持ちになりたい(良い思考)

僕は悪い事をしてでも金持ちになる(悪い思考)

とにかく1㎜でも悪い事をしてでもお金持ちになりたいという思考は消したほうがよいのが分かる。

悪だくみを考え続けていると、実行して犯罪者になってしまう可能性がある。

10円のお菓子くらい万引きしても良いかという思考にもなりかねないので、早急に消し去りたい思考だ。

ではお金持ちになりたいと考えていたらお金持ちになれるのか?

答えはYESだ。

その具体的な根拠は将来の僕が証明するわけだけれど、今現在お金持ちでない自分がなぜそうい言い切れるのかがテーマとなる。

漠然とお金持ちになりたいと思考するのは

宝くじに当たりたいと考えるのと同じであまり効率の良い思考だとは思わない。

お金持ちになりたいのならばその手段と道筋を考える事が大切だ。

僕の場合は

50歳でセミリタイアする→40歳で1千万株式に投資する→稼ぐお金を増やすために事業を拡大する→固定費を下げて支出を減らす

こういう道筋が逆算出来る

その思考になっているからそうしている。

結果僕はお金持ちになっているし、豊かな老後を迎えている事は間違いない事が考えられる。

それだけ思考は大事なものなのだ。

走ろうと思っていない人は走らない

飛ぼうと考えなければ飛ばない

出来ると思考しない事は出来ない

出来ると考える事は出来る

思考は現実化するという事は至極単純な事なのだ

かめはめ波は打てるのか

人類は思考の元、様々なものを発明してきた。

車に飛行機、巨大建築

光に燃料、抗生物質、なんでも作り出してきた、それは全て思考が生み出した結果なのだ。

では子供の頃みんなが真似たドラゴンボールというアニメ

その中で出てくるかめはめ波は人間の手から出るのか?

今までの話からすると出ると思考しているから出るようになるのか?

そこが大きな疑問になってくる。

僕の答えは出ると思っている笑

人間が考えられることはできるのだ。

人を怪我させるようなものは悪い思考に繋がるので実現しなくて良いが、

かめはめ波は打てるようになるだろう。人を傷つけるものでもなければ見えるものでもないかもしれないが・・・

じゃあ未来旅行は?タイムトラベルは?瞬間移動は?

これも理論的には全て出来てしまう。

未来旅行は現在は片道切符になるがより光速に近い速度で移動すれば可能だ

自分より老いた息子に逢う事が出来るだろう。

過去に戻るタイムトラベルも物理学上可能だという答えが出ている。ただ、未来人が現代に来ていないのが証明されたとすれば、

タイムトラベルの技術が完成する前に人類は滅んでいるのだろう。

過去に戻るタイムトラベルで面白い話がある。それは世の中の物理学者はタイムマシンが出来ないようにすることに力を入れているそうだ。

理論上可能なタイムトラベルにはパラドックスという大きな問題がある。それを引き起こさせないために必死に作れない証明をしているのだという。

瞬間移動も可能なようだ、これは量子テレポーテーションというものによって達成する。

装置に入った僕は一度量子レベルまで分解されて、遠く離れは場所で再構築するというものだ。

これにより東京からパリへ瞬間に移動することが出来る。

東京での自分とパリの自分が同じ人間かというと多少疑問が残るが・・・

このように理論上は人間の考えは全て形になっていく

なので自分にとっての最高を思考することが本当に大切なのだ。

人類はブラックホールを作る技術まであと一歩まで迫っているのだから・・・

最後に~epilogue~

思考は現実化する。改めて凄い事だと思った。

良い事も悪い事も

技術も発明も

人格までもがこの思考の積み上げで出来ているのだから、

一刻も早くハッピーな思考に変えないといけないよね。

自分が想像できない自分にはなれない

自分が想像できる自分には必ず近づける。

そんなところを今日のまとめにしたいと思います。

今日一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは50歳になったの時にわかります。

この記事に会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

FIREまで残り4325日

本日更新のプロフィールです~Profile~

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在38歳

2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える

2022年末までに投資金額1千万円にします(12月04日時点1,799,938円)

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める

2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(10万円スタート)(12月04日時点155,054円)

50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)

事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・その他模索中

【継続は力手帳】

禁煙285日目 

118日中・断酒21日目 飲酒97日 

少しの努力・毎日の積み重ねリスト

一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標

通算・ウォーキング610分腕立て800回腹筋860回

シャドーボクシング1R

通算・4R

1日5分読書をしよう

通算・95分

一日1分瞑想をしよう

通算・18分

(12月8日まで)

その他継続項目考え中。 

昨日見た映画は【映画『恋は雨上がりのように』公式サイト (koiame-movie.com)】です。

これもコミックから実写化したようです。

大泉洋さんと小松菜奈さんが恋をするといった物語です。役の年齢で大泉さんが45歳、小松さんが17歳と28歳も年が離れている。

僕も38歳になる。さすがにJKとの恋愛は厳しいしきっと大泉さんのような対応をとるであろう。

しかし、夢あるよね~(*´▽`*)



今日のルーティン~Today’s routine~

9時起床・・・今日も笑顔で過ごそうね~((*´▽`*)なんか最近夢を見る週間だなぁ~。

良い夢も悪い夢も歩けれど、夢って面白いから好きだなぁ~。

~11時PCワーク・・・昨日の事なのに何をしたか忘れるくらい日課の項目を潰していった模様。

昼食には昨日の残りの鍋を食べました(‘ω’)ノ

昼食・・・残り鍋

12時打合せに出発!!と車を走らせていたら財布を忘れたことに気が付いたのでUターン

13時・・・ギリギリ打ち合わせに到着。ふぅ間に合った~。

本日は美容室の空調機についての打ち合わせです。色々調べてみましたが解決方法がなく、今回お客様の要望の作業が出来ない事になりました・・・

まぁこういうときもあるさ!!打合せ&見積無料!!まぁ何処もそんなんですが何となくこの語呂いいよね~。

15時二件目の打ち合わせ・・・内装工事の進捗状況の確認に行きました。工程通り順調に進んでくれていてありがたいです。助かります。

16時三件目の打ち合わせ・・・次は玄関扉の交換工事の打ち合わせです。材料屋さんと職人さんがいろいろ良い収まりを考えてくれて説明を受けてきました~。良い収まりになりそうで安心しました。

工事は年明け1月半ばを予定しています。

19時スーパーに寄って帰宅。

今日はみそもつ鍋にすることにしました!

夕食・・・もつ鍋・ニラ・長ネギ・しめじ・ホルモン・キャベツをぶち込んだビール500①本赤ワイン600㎜程度

20時入浴・・・今日もゆっくり湯舟に浸かります。Netflixでクィア・アイというのを見ながら入りました。なかなか面白いです。

21時Netflixタイム【恋は雨上がりのように】を見て頃良いで寝る事に

0時就寝・・・うわー今日も充実した一日でした(‘ω’)ノありがとう自分。ぐっすり眠ってくださいzzz

今日の沖縄通信

12月8日曇り時々小雨・・・沖縄本島は12月に入ってからまともに晴れていません( ;∀;)

おかげさまでコインランドリーは大盛況です。

最近寒い日が続いていましたが8日はTシャツでぎり過ごせる位の気温でした(‘ω’)ノ薄手の羽織るものがあれば安心な陽気でした。

こんな日はハンバーガーが食べたくなります(‘ω’)ノ

9日の天気ですが・・・雨、風も吹いていて少し寒そう。一体いつになったら晴れるのやら( ;∀;)

楽しみにして過ごしましょう(*´▽`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました