今日のルーティン⑤④~1000の事~

今日のルーティン

こんにちは!ジョージです。

皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、同じく明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。

今日のルーティンを通して、お金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらと思います。

今日のテーマは【1000の事】です。もうこれは単純に、1000個なにかやれば1個は当たるんじゃね?

好きな事見つかるんじゃね?という事です。

なんでもよいからやってみよ!!

まずは簡単なプロフィールです

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在38歳

2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える

2022年末までに投資金額1千万円にします(10月25日時点1,575,626円)

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める

2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(10万円スタート)(10月25日時点107,587円)

50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)

事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・その他模索中・収入は全て公開しています

【継続は力手帳】

禁煙241日目 

74日中・断酒18日目 飲酒56日 (10月25日まで)

少しの努力・毎日の積み重ねリスト

一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標

通算・ウォーキング610分腕立て620回腹筋640回

1日5分読書をしよう

通算・5分

一日1分瞑想をしよう

通算・1分

その他継続項目考え中。 

印象に残ってる海外ドラマシリーズその①は【The O.C】です。

海外ドラマで一番好きです。3年に1度くらい見返して、毎回違う刺激を受けています。


今日のルーティン

今日は日曜日でした。休日のルーティンですね。

9時起床・・・最近朝の掛け声が長くなってきましたw『今日も笑顔を世界中にまき散らし。沢山の笑顔を吸収するぞ!』本当はもっと長いけど、朝から楽しい気分になります。

~12時・・・PCワーク、昨日(土曜日)休みにして海で遊んでいたので、今日は日曜日だけど仕事を少ししました。

お家でPCで出来る仕事、本当に最高です。10年後、パソコン一つで世界中どこでも仕事が出来るようになったら、きっと僕は沖縄にいないでしょう。そんな未来を想像すると楽しくなります。

~13時・・・ランチ・チーズバーガーとスープとアイスコーヒーを注文。今日は何しようか考える。

~16時・・・結局パチンコへ・・・一人遊びと言ったらやはりこれw6200円勝ちましたw

~18時・・・夕食の買い出しをして帰宅しました。今日は冷凍食品とうなぎの肝串をつまみに買ってきました。冷凍食品は魚と野菜のなんかです。

~23時・・・Netflixタイム・・・今日も長々とNetflixタイムをしました。今日は【あいのり・アフリカンジャニー編】をずっと見てました。

思わず声がでちゃう展開、うるうるドキドキしましたーーー。

あいのりで旅をしていた【ルワンダ】

映画【ホテル・ルワンダ】見て衝撃を受けたルワンダの大量虐殺1994年、そこからわずか26年でここま国が発展している事に驚き、事件の詳細もあいのりで説明していました涙

まだまだ世界中で争い事が絶えません。しかし、ルワンダの方がおっしゃっていた【許すこと】

これが出来たら世界平和に近づくのではないかと感じました。

またたった26年でここまで経済的に発展したルワンダを見ていると、自分が生きている後62年の間に世の中がどれだけ変化するのか楽しみになりました。

0時就寝『今日も一日ありがとう、全ての出来事に感謝。また明日幸せな一日を過ごせますように』

1000の事

先週、仲間と会議をしました。より良い未来に向けての戦略会議です。

個人個人意見を言い合い、とても有意義な時間を共有できました。

その中で僕のプレゼンのテーマは【1000の事】でした。

千三つ(せんみっつ)という言葉があります。

1000個の事に対して3つ成果があればいいと僕は解釈しています。

1000個何かやれば、3つは成果でるなら、1000個何かやってしまえばよいのではという事です。

内容はなんでもよいです。

ただ、大事な事は継続してやること、最低3年間は、という事が重要になってきます。

でも何が何でも続けなきゃいけないという事ではなく、出来る事だけ続ければいい

出来ない事はやめてしまう。

そこも重要だと思います。

その前提の元、次はテーマ決めです。

①1000個の提案そして行動

②1000人の人と名刺交換をする

③1000個の情報を発信する

今回の会議では、それぞれのストロングポイントに合わせてテーマを決めていきました。

僕は①の1000個の提案そして行動を得意としているのでこのテーマにしました。

具体的には

1000個のキーワードを出す

例えば僕が今年出したキーワードは

M&A・ベーシックインカム・ブロックチェーン・暗号資産・株式投資・サブスクリプション・マインドマップ・TO DOリスト・NOT TO DOリスト・ホワイトボード活用・笑顔・パワーワード・ポジティブワード・ウォーキング・腕立て・腹筋・読書・瞑想・ブログ

等があります。こういうキーワードを1000個出していき、今度はそれを行動に移します。

毎日の点を3年間で線にする。途中で学ばなくなったもの、継続できなかった事はとりあえず捨てる。

そうして3年後に【千三つ】3個でも継続している物事があればものすごい力に変わっているはずです。

②1000人の人と名刺交換をする

また人付き合いが得意な方にはこんな提案をします。

仕事プライベート関係なく1000人の人と出会う。そんな行動設定をします。1年間で1000人出会ってみよう。3年間で3000人の人と会話をしてみよう。

その中から3人。自分の人生を変えるような人物に出会えるはずです。

③1000個の情報を発信する。

次は情報感度が高い方にはこれがお勧めです。

新しい商品・最新のニュース・気になる情報

などなどを1000個発信・共有する。

そうして3年後にブームになる3つの事を読み解く、個人ではそのブームを読み取れない可能性があるので、発信・共有することが大切です。

そんな1000の事を提案しました。

なんでもよいと思います。

1000個のやりたい事・1000回の試行錯誤・1000人との会話

自分に出来る1000の事、初めてみませんか?

1つの思いつきが成功を収めるというのはまれです。

1000個やってしまえば1個くらい自分に合う物があると信じ、僕は行動しています。

何も、お金稼ぎの為だけではありません。

自分の人生を豊かにするために、自分の得意な事を見つけるための行動になります。

自分の好きな事、好きな人、見つかれば最高じゃないですか!!

やはりこのテーマは少し説明が難しい

僕的にこの1000の事、3年間の継続はものすごい閃きでした。

3年後、なんかとても凄い人間になっているような気がしてワクワクしました。

そんな感情を皆さんにも知ってもらいたいと思い、会議で話して、ブログて文章にもしましたが、

なんか納得がいきません。

こんなにも自分の思考を上手く表現できないのも珍しいです。

それだけ難しいテーマだったのでしょうか。

その答えを3年間かけてゆっくり探したいと思います。

そして3年後に同じテーマのブログをもっとうまく伝わるように書きたいと思います。

こうやって僕は日々試行錯誤しながら生きています。

1000の事もこれから始めるのですから、うまく説明できなくて当然の事かもしれません。

ですがこうやって、何かをやる。自分を育てるために行動する。

自分をセルフマネジメントする。

そういう積み重ねが大切なのかもしれません。

僕は何者でもないただのアラフォーの中年です。

貯金もありませんし、才能があるわけでもありません。

恥ずかしいですよ、100万で投資家とか。

だけどね

1年前の自分より確実に良くなっているのです。

投資も始めたのが2年前なのですから、そこから2年で150万になったと思えば、僕は成長しているんのです。

10年後、パソコン1つで世界を旅する人になったら、この時の記事とかも価値があるのかもしれませんが、

今は今で、今出来る事をしています。

1000の事もうまく説明できません。

偉そうなことを言っても誰にも響かない知名度しかありません。

ただ毎日の一歩、進まない事には何も変わらないのです。

僕がブログを通して伝えたい事は1つ

【今からやろう】です。

これから始める方・同じくらいの事をしている方・先を歩いている方

皆に共通している事は【最初は皆素人】という事です。

尊敬できる人はいますか?

その人も最初は素人だったのです。

自分の理想の自分になるためには、始めなくてはいけないのです。

何から始めたらよいか分からない?

1000個でも1万個でもやってみたらよいではないですか、

目的につながる道なんて分からないものですよ。

一生だらだら過ごしたい。そんな目標があるならば、だらだら過ごすために1000の何かをしてみたらどうですかね。

今、僕は将来、世界の好きなところでのんびり過ごしたいそんな目標を持ち始めました。

そこに結びつくかはわかりませんがそのための1000の事だと思っています。

最後に

やりたい事が見つからない人って結構いるんですよね。

僕もその一人ですが、最近見つかり始めています。

不思議な事にそのやりたい事って自分で作っていくものなのですよ。

既存の世界にやりたい事が無いから、やりたい事が見つからないだけで、

自分でやりたい事を作ってしまえばよいのではないでしょうか。

作り方は簡単です。

自分が今出来る事を継続して行う事。

そしたらやりたい事、見えてくるかもしれませんよ。

毎日腕立てを1回する。

毎日映画を1本見る。

毎日笑う。

毎日歩く。

毎日ガッツポーズをする。

なんでもよいので何か初めてみませんか??

やりたい事が無ければ作ってしまいましょう!!

今日一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは50歳になったの時にわかります。

この記事に会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

FIREまで残り4369日

コメント

タイトルとURLをコピーしました