今日のルーティン②⓪

こんにちは!ジョージです。

皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。

今日のルーティンを通して、お金の育て方、幸福な生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらと思います。

まずは簡単なプロフィールです。

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住

1日の使い方を工夫して少しずつ時間に余裕が出来てきたので色々考えだす

2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万を超える

2022年末までに投資金額1千万目標

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)

50歳でセミリタイヤ【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)

現在は個人事業主として仕事と休みのバランスを考えながら生活している

禁煙175日目

節酒7日目 飲酒2日 たまには飲みます。

好きなアニメベスト第2位は【新世紀エヴァンゲリオン】です。10年前に見ました。当時もがいていた時期でシンジ君とシンクロしましたねw。

それでは本題です。

9時起床・・・最近ずーっと遅起きだなぁ~。6時にシャキッと目が覚めないもんかねぇ~

PCワーク・・・朝はパソコンに向かって作業します。頭が冴えている時間帯が一番効率がよい気がします。大体2時間程度PCに向かって何かしらしてますね。

継続力

11時出発・・・今日は会議の日です。会議って時間の無駄に感じてあまり好きではないので、月に1回に絞って会議をします。

毎月の議題は

①先月の問題点

②今月の進捗

③来月の目標

④人生論

を話すことが多いです。

とは言っても現在2名、私と相方の2名で会議を行っています。もう一人増える場合もあるし、今年中には4人にしたいという目標もありますが、なんでも自発的に行動することが、経営理念にあるので、無理やりは呼びません。

会議に参加したいと思う空気作りを心掛けて、「俺も会議に参加するよ!」という声を待っています。

今のところこの2名は自発的に会議をしているので内容も身のあることが多いように思います。

もう一つ大事な理由があって2名でも会議を続ける理由は【継続力】を鍛える事にあります。毎日更新のTwitterやインスタグラムでも継続力を鍛えているのです。

これは将来に大きな効果を生み出すと私は信じています。

現在37歳でして、37年間とは言わずに、10年でも継続できたことはありません。

でも最近学んだのです。

YOUTUBEでも毎日更新している方

ブログも毎日更新している方。

着実に成果が出てきています。

そういうお手本がいて、何をしたらよいかまで教えてもらっているのに、

やらない手はあるのでしょうか?

仮に10年何も成果が出なかった時に死ぬほど後悔するでしょうか?

やってみて損が無い事ばかりと思います。

私もそのやったほうが良い事の一つであるブログを毎日更新していますが、かかった費用は

ドメイン代とサーバー代の1万4千円程度です。

年間この金額がかかるとして

10年後14万使って1円にもならなかったとして死ぬほど後悔するでしょうか?

少なくとも私は後悔しないでしょう。

何かを発信する行動。

文章力。

パソコンの使い方。

確実に学んでいるからです。

それだけでも自分のスキルアップにつながっていて何かしら新しい発想が生まれそうな予感さえします。

それに連動してTwitterとインスタグラムも始めました。

はっきり言って使い方も何が面白いのかもわかりません。

ですが、フォロワーの数=ビジネスチャンスではないかと私は思います。

何かを得られるかもしれないし、何かを提供できるかもしれない。

なんかわくわくします。

株式投資を始める

もう一つ継続して行っているのが株式投資ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はじめての人のための3000円投資生活 [ 横山光昭 ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2020/8/23時点)


きっかけはこの本でした。

当時の感覚としては

株式投資に興味がある

難しそう

そもそも株の仕組みが分からない

どうやって始めたらよいか分からない

といった感じでした。

この本に始め方が丁寧に書いてあったのと

月に3000円なら無駄な事に使ってるし、無かったものとして考えよう

と思い始めました。

なので

毎月3000円の積み立て設定だけして

1年ほったらかし

3万6千円も貯まりました

とても嬉しかったですね

もう一年経つと株式投資の知識が少しついてきているのに気が付きました。

そして株式投資の勉強をしている自分がいました。

3年前の自分では考えられない事です。

0から1にする

始めたから成長した

この成功体験は自分にとって大きいです。

そして3000円投資から初めて2年半

今は資産が125万まで増えました。

自分にとっては相当な快挙です。

現在の株のポートフォリオは

投資信託

積み立てニーサ

米国高配当株式

楽ラップ

遊びで日本国株

をしています。

このキーワードがスラスラ出るだけでもすごくないですか?

3年前の自分では想像できませんでした。

何かを始めて継続する事の力って本当に素晴らしいものなんですね。

この株式投資もリスクの少ないところから始められます。

毎月1000円の投資でも出来るんです。

毎日100円の設定も出来ますし

証券口座を開設するだけでも出来るんです。

0から1にする大切さ

まずは0から1にすることでそのうち必要な時に勝手に学び始めます。

でも1にしないと、

でもなぁ~、とか

めんどくさいな~

で人生が進んでしまいます。

何が正しくて何が間違っているかはわかりません。

今の人生に満足しているならそれでも良いでしょう。

ただ現状に不満があるなら、何かをやってみても良いのではないでしょうか。

私はブログを始めたばかりでこの先どういった道に進むか分かりませんが、

株式投資は今とても楽しいです。

10年後、20年後の資産を考えただけでワクワクします。

人生に楽しみが増えました。

30歳から最近まで暗黒期を生きてきた私が、ブログと株式投資を始めて人生が好転している実感があります。

まだ何も成果を残していませんが、

生きることが楽しくなってきたのは事実です。

そんなことを考えていると会議にも熱が入ります。

一通りの仕事の話が終わり、9月の目標を意識共有したところで

④会議は人生論の話に移ります。

私は何者でもありませんが、かも成功者のように、ブログ・SNSの未来

株式投資の展望を語ります

たった一人の前で相当の熱量をいれます。

逆に相方からは中国・台湾情勢の話や【孫子の兵法】の話までしてもらいました。

こちらも相当熱が入ったプレゼンをでお互いに刺激になりました。

この熱のあるプレゼンを仕事のプレゼンにも生かしていこうぜ!!

という結末で今月の会議は幕を下ろしました。

とてもよい会議になったと思います。

また来月までプレゼンの準備をして熱のあるプレゼンをお互いに出来たらなと思います。

今日のルーティン続き

日記に戻りましょう。

19時スーパー・・・今日もお酒解禁日にしました・・・中1日wまぁ週末なんでいいよね~

20時・・・泥酔しながらNetflixで【全裸監督】を見ました。面白いですね。

山田孝之さん主演で実話をもとにしている連続ドラマなのですが、内容は結構エッチです。

エロの中にもいろいろ考えさせられる部分があり、

今の仕事にもつながるのでは?と思ったり

集中してみちゃいますね。まぁエロが勝ってしまいますが・・・

もう終盤まで見ました。結末はどうなるのか

続きはNetflixで!!

【全裸監督】はNetflixオリジナル配信なのでNetflixでしか見れないようです。

これを見るためにもNetflixを契約する価値はあると思います。

0時ごろ自然に眠りにつきました。

最後に

今日一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは50歳になったの時にわかります。

この記事に出会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

残り52541日

コメント

タイトルとURLをコピーしました