今日のルーティン①⓪④~人にどう思われるかより自分がどう生きたいか~

今日のルーティン

こんにちは!ジョージです。

皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、同じく明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。

今日のルーティンを通して、お金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んで考えていけたらなぁと思います。

今日のテーマは【人にどう思われるかより自分がどう生きたいか】です。

僕の10代、20代は見栄の為に生きていたような気がします。

人にどう思われるか、周りからどう見られているかを凄く気にしていたような気がします。

何か物を買うときもそう。自分が欲しいもの、必要なものより、周りの目を気にしてしまう。

そんな経験はないでしょうか。

本当に豊かな生き方とは、人にどう思われるかじゃない。自分がどう生きたいのかで判断したほうが、

生きるのがとても楽になります。楽しくなります。

それでは、見ていきましょう(‘ω’)ノ

昔の僕と今の僕

さて、20代の自分と30代の自分を比べてみて大きな変化は何かあったのか考えます。

それは、20代より30代の方が、楽しく生きているという事です。

その根本の要因は。毎月かかる生活費が2分の1~3分の1まで下がったことにあります。

決して収入が増えたわけではありません。

20代を過ごした東京と30代を過ごしている沖縄では期待収入も違います。当然沖縄の方が収入は低くなりました。

年齢とともに稼げるようになると思っていた20代。でも現実は違ったのです。

これは僕の話で誰にも当てはまるわけではないですが、

これから社会に出る人にも少し伝わればよいなぁと思う事があります。

それは。人生いつどこで何があるか分からない。自分の人生設計通りには進まない事もある。

それが良い方向でも悪い方向でもきちんとリスクをイメージしておく事が大切になる。

という事。

俺は無敵だと思う10代、20代。でもいずれ人は死にます。死ぬという事は無敵ではなかった。死という敵には勝てなかったという事です。

人間結局最後は死には勝てません。なので無敵と思い込んでいる内に好きな事をやりたいだけやるのは必要なのですが、同時にそれが自分の為であるのかどうか、今一度考えてみる事をお勧めします。

20代の僕、車に1千万以上のお金をかけてました。

自分が本当に必要なものかというとそうではありません。周りから良く見られたかった気持ちもゼロではありません。

軽自動車やボロい車に乗っている人はどことなく仕事の出来ない人というイメージをもってしまっていました。

僕は、自分にとって必要な事ではなく、他人からどう見られたいかで車を選んでいたというのも少しあります。

実際それで多くの収入を得られたかというと、そんなことはありませんでした。多く稼いだ分は車の維持費で消えていくからです。

今は低燃費の15年前の車に乗っています。車に掛かる月の維持費は5分の1ほどになっています。

ローンの返済やガソリン代等で毎月10万円ほどかかっていたものが、今は2万で済んでいます。

僕は今の車を人からどう見られるかで乗っていません。

自分が必要だから乗っているのです。

それだけで約8万円の支出を減らしています。月給30万としましょう。週休2日だとしたら日給は15000円程度でしょうか。8万割る15000円で5.3日、つまりは5日は車の為に働ていたという事になりますので、

沖縄での生活は週休3日でも成り立つという計算になります。

これが、20代の自分と30代の自分の大きな差ですね。

他にも家賃も2万程安いし、駐車場も18000円から3000になりました。

こういう生活の変化が僕の人生では起こったのです。

いやいやそれはお前が人生を失敗しただけだろ?

俺は100億稼ぐから問題ないよ!

なにちっさい事言っているんだよ。

と昔の僕は思うでしょう。

ただここで伝えたい事はそういう事ではなく。

他人からどう思われるかで一生懸命になってた20代より

自分が好きな生き方をしている30代の方が。

豊かだ

という事です。

確かに僕にはお金を稼ぐ才能が無かったのかもしれません。

でも。

自分の好きなように生きている今の方が、無理して頑張っていた時より好きなのは確かです。

見栄は必要な事でもあると思いますが、

過度な見栄は必要ありませんし。見栄の為に、自分の本質を忘れてしまったら、それは本末転倒です。

自分のスペックに見合った見栄であるならそれは問題ないでしょう。

無理してフェラーリに乗ったり豪邸に住んで、果たして幸せなのでしょうか。

人にどう思われたいか

人にどう思われたいか、それは羨ましがられたいし尊敬されたい。

むしろ神だと思われたい。

そう思うのは事実です。

それを無理して演出しようとしていた20代

その生き方は僕には少し合いませんでした。

無理すれば無理するほど、無理が目立ってしまっていたのでしょう。

心に余裕が無かったのでしょう。

周りには見透かされていたのでしょう。

羨ましがられたり、尊敬されることはあんまりなかったかなと思います。

『俺凄いでしょ?』といって「そうだね」と言わせているくらいで、本当に凄いと思ってくれている人なんていたのかなぁと思います( ´艸`)

それでも人に良く思われたい、羨ましがられたい、その気持ちやパワーで突き進む人もいます。

そして成功する人もいます。

本当に尊敬されたり、羨ましがられたりする人もいます。

そこに向かって頑張る事も人生では楽しいと思います。

そういう生き方が嫌いなわけではありません。

むしろ今でもそういう承認欲求は尽きません。

だからと言ってそればかりが幸せだという事ではありません。

人生の本質は他人からどう思われるかを追求するものではなく、

自分がどう生きたいか、それを極める事で承認欲求が満たされるものではないかなぁと思います。

人の目を気にして生きて成功して一生人からどう思われるかを考えて生きるより

自分の生き方を貫いて、成功して、自分がスタイルになる。

どちらの人生が豊かな人生と言えるでしょうか。

自分がどう生きたいか

自分がどう生きたいか。自分らしく生きているか。

今の自分は幸せなのか。

この機会に考えてみてください。

自分らしく生きる事、自分を最大限楽しむ事の出来る人は魅力的に映るのではないかと思います。

それこそが本当の他人からの目なのです。

車はボロいけど味があるよね。

決してお金持ちには見えないけど、いつも笑顔だよね。

なんかワイルドでかっこいいよね。

僕はそんな人に魅力を感じるようになってきました。

僕もそんな生き方が自分らしい生き方だなぁと思ってきました。

そんな自分らしい生き方をしていると不思議な事が起こってきました。

最初に昔の僕と今の僕で少し触れましたが、

お金が増える仕組みが出来てしまったのです。

今までは100万稼いだら100万使う生活をしていましたが。

今は20万稼いでも10万しか使いません。

毎月10万余ってしまうのです。

そんな生活を続けていたら、あっという間にお金が貯まりました。

僕の場合は、自分らしい生き方をしているだけなのに。

昔の見栄の為に頑張っていた時よりお金持ちなのです。

不思議ですがこれが真理だったのです。

僕は20代で1億円は稼いだでしょう。

でも1円も残せていません。

なけなしの100万円だけ握りしめて第二の人生に選んだ地ここ沖縄で

もうすぐ資産が1千万になります。

お金持ちからしてみれば経った1千万かもしれませんが、

僕という歴史の中でこの1千万という数字は、大きいものです。実際手元に1千万ある状況は作れていない訳ですからね。

あくまでも僕の場合はですが。

自分らしく生きる事。見栄の為じゃなく自分に必要な事をしながら生きる事で。資産が作れました。

そしてこの資産は投資信託へぶち込んでいます。

その結果、僕が億万長者まではいかないにしても、裕福層の5000万の金融資産を持っている老人にはなれる。そんな道筋が見えてきています。

こんな生き方。格好悪いですかね。

最後に~epilogue~

本日は人にどう思われるかより自分がどう生きたいのかというテーマで書いていきました。

どうでしょう、何か参考になる事はあったでしょうか。

お金や、投資の記事も書いていますので興味を持たれた方は過去の記事を読んでください。

僕が書いている全ての記事は、皆様の考え方や価値観を変えたくて書いているわけではありません。

いずれどこかで何かのヒント、きっかけになったら良いなぁと思い日々更新を続けているのです。

今は役に立たない言葉かもしれないですが、インプットしておくことであなたの人生でいずれ役に立つ時が来る。

そんな思いも込めて本日最後のメッセージ。

皆さん!1日1回、今の自分は自分の為に生きているのか考えてみてください。

毎日1%のベビーステップは1年後38倍の複利を生み出します

アインシュタインンの言っていたそうです。【複利こそ人類が生み出した最大の発明だ】と

自分を1%でも成長させ複利の力を体感していきましょう!!

今日が一番若い日です。明るく楽しく元気よく生きていきましょう!!

今日の一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは僕が50歳になったの時にわかります。

この記事に会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

この記事があなたの人生を少しでも豊かになるように。忘れないうちにブックマーク・読者登録。Twitterやインスタグラムのフォローも宜しくお願いします。

FIREまで残り4194日

本日更新のプロフィールです~Profile~

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在38歳

2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える同12月トータル投資額が200万を超える。2021年2月トータル投資金額が300万を超える。

2022年末までに投資金額1千万円にします

株式投資(4月13日時点3,316,887円)

金銀プラチナ投資(4月13日時点130,644円)

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める

2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(投資金額10万円)

暗号資産投資(4月13日時点414,681円) 

合計投資金額3,862,212円 

50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)

事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・その他模索中

【継続は力手帳】

禁煙417日目 

250日中・断酒29日目 飲酒221日 

少しの努力・毎日の積み重ねリスト

一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標・スクワット10回

  • ウォーキング850分
  • 腕立て2470回
  • 腹筋2550回
  • スクワット960回

シャドーボクシング1R

通算・7R

1日5分読書をしよう

通算・232分

一日1分瞑想をしよう

通算分・83分

(4月22日迄)

最近観たアニメは【四月は君の嘘】です。

はぁ~面白かったなぁ~。多少【ピアノの森】とかぶってしまったが。音楽×学生×青春の組み合わせ。大好きだなぁ~。後ダンスとかスポーツもいいね(*´▽`*)

このアニメの舞台は東京都練馬区です。懐かしい~。


広瀬すずさん主演で実写映画にもなっています。すずちゃんマジ天使!!透明感というよりもはや透けて汚れたおじさんの目には映らない!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】DVD▼四月は君の嘘▽レンタル落ち【東宝】
価格:1789円(税込、送料別) (2021/4/23時点)


ピアノの森も面白いよ(*´▽`*)


今日のルーティン~Today’s routine~

10時起床・・・今日も笑顔でニコニコニー(*´▽`*)朝まで寝れなくて7時に寝て10時に起きた(*´▽`*)

そんな日もあるよね~。

~14時PCワークして筋トレして、金物屋巡り。沖縄は欲しいものがすぐに手に入りません。

4件回ったけど手に入らず・・・現場へ向かいます。

~18時・・・久しぶりにお仕事依頼が来ました(*´▽`*)今月ほとんど働いてないからやる気万吉です。

とはいえ報酬のほぼ取れない仕事。まぁ良いのです。暇つぶしにはなりますので。

~20時・・・スーパーに寄って帰宅。今日は餃子パーティーです。

広瀬すずさんのCM・味の素餃子がおいしそうすぎて2パック買ってきて焼き焼きしました(*´▽`*)簡単早い!うまい!お勧めです(‘ω’)ノ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

冷凍食品 味の素 ギョーザ(12個入り300g)×20個入り
価格:6100円(税込、送料無料) (2021/4/23時点)


さてさてお腹も満たされたところで。お酒とNetflixで今日も沈没です。

0時・・・今日も素晴らしい一日でした。このような一日をくださって、周りの皆様。世界。地球。宇宙。どうもありがとうございました。

ビックリップ・ビッククランチ・その日まで生命は生き続けます。お休みなさい。

新しい経験リスト~New experience~

ものすごく小さなことでも良いのでいつもと違う事をしたら書き出していく。そんなリスト。

人間の脳みそは無意識に同じような行動をとってしまう生き物だそうです。

意識的に日々変化を起こし、進化に対応する脳を作っていくことが目的です。

このように、小さな変化、経験をし、より豊かな人生を送りましょう(*´▽`*)

  • フルフェイスヘルメットを買った
  • お好み焼きを作った
  • 仕事前にちょこっとだけSUPをした
  • バイクのオイルを自分で交換した
  • ブルーチーズを買った
  • いつも買わないようなお惣菜を買った
  • 新発売のスナック菓子(すき焼き味)を買った
  • 厚焼き玉子を作った
  • 買った事のないチーズを買った
  • 食堂新規開拓
  • 沖縄そば屋新規開拓
  • ラーメン屋新規開拓
  • タコス屋新規開拓
  • モスバーガーでいつもと違うメニューを頼んだ
  • 食べた事のないお弁当を食べた
  • いつもと違う道を通る
  • いつもと違うメニューを頼む
  • ゴミを拾う
  • 食べたことのない納豆を買った
  • ラーメン屋新規開拓②
  • 飲んだこと無いワインを買った
  • 韓国ホットドックを食べた
  • 食べる前に頂きますと口に出した
  • 誰もいないお家に帰った時、ただいま!お帰り!と一人二役をする
  • 納豆オムレツを作った
  • いつもと違う席で食事をとった
  • 吉野家で食べたこと無いメニューを頼んだ
  • ブルーシール・アーモンドピスタチオ味を食べた
  • 食べたこと無い冷凍食品を食べた
  • 打ったこと無いパチスロ機を打った
  • 打ったこと無いパチンコ機を打った
  • YOUTUBEでフラッシュモブ・プロポーズを見て泣いた
  • YOUTUBEでストリートピアノを見て感動した
  • 食べたこと無い冷凍食品を食べた②
  • 買ったことのないチーズを買った②
  • 買ったことのない焼酎を買った②
  • 食べたことのないスナック菓子を買った
  • TVerでサッカーを視聴した。便利
  • 夕食を抜いた。ポテチは食べた
  • 新発売のビールを買った
  • すき家で食べた事のないメニューを頼んだ
  • セブンイレブンのレンチンラーメンを2個買って一緒に食べた(味比べした)
  • テイクアウトの唐揚げ屋さんで手羽先を買った
  • SUPでマングローブを見にいった
  • SUPでサンゴ礁を見に行った
  • 行ったことのない居酒屋へ行った
  • 色々なご当地ビールを買った
  • ステーキ肉でビーフハヤシを作った
  • 色々なヨーグルトを買った
  • ココナッツミルクで料理を作った80点の出来栄え
  • ガパオライスを作った40点・・・あんま旨くなかった
  • パエリアを作った・・・20点・・・まぁ食べれるレベル・・・
  • 新しいタコス屋さんに行った
  • 気になってたフードマーケットに行った
  • 初めての金物屋さんに行った×2店
  • 食べたことのない冷凍餃子を食べた
  • 買ったことのない醤油を買った
  • 買ったことのないからしを買った
  • グレープフルーツを買った
  • レモンを買った

コメント

タイトルとURLをコピーしました