今日のルーティン①⑧

こんにちは!ジョージです。

皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、私の今日の一歩を振り返ってみます。

まずは簡単なプロフィールです。

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住

1日の使い方を工夫して少しずつ時間に余裕が出来てきたので色々考えだす

2018年より株式投資を始める、2020年7月投資金額が100万を超える

2022年末までに投資金額1千万目標

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)

50歳でセミリタイヤ【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)

現在は個人事業主として仕事と休みのバランスを考えながら生活している

禁煙173日目

節酒6日目 飲酒1日・中6日

本日夜からお酒解禁チートデイです☺

それでは本題です。

10時起床・・・この寝すぎる病は何なのでしょうか。ただの怠けなのでしょうか。体が睡眠を欲しているという解釈で進めます。

11時株の売却・・・日産自動車株を300株売却してキャピタルゲインを3万円ほどゲットしました。

株式投資を始めて初めての売却の経験です。株は買うときよりも売るときの方が難しいというのは本当ですね。買うときはなんとなーく買ってますが、売るのに3週間悩みました。

日産自動車株を売却した理由は、配当金が無くなったからというのが大きいです。

コロナショックの時に320円で株300株買いました。購入金額は96000円でした。

配当金が無くなったのと購入時より株価が上がっているので売却を検討し、

420円で300株売却。売却金額は126000円で利ざやが30000円となりました。

まぁオッケーでしょう。

ところで【キャピタルゲイン】【利ざや】という言葉を使ってみましたが使い方合っているのでしょうかね。

そこら辺も学んでいかないとですね。

両方の言葉ともに聞きざわりが良いので多用しそうです。

【利ざや】は【リザヤー】という英語かと思ってました。日本語でした。学びました。

せっかく売却益がでたので、その金額を再投資です。

再投資先は【SPYD】という米国株式ETFに投資しました。コツコツ積み立てていて、今回の買い増しで100株になりました。

ETFというのは株の詰め合わせパックのようなものらしいです。

株式投資もコツコツと、現在125万円投資中です。後2年で投資金額1千万目標ですからね~。大変ですね~(何故か他人事)

12時・・・シャワーを浴びて出発。今日のお昼は肉まんとカレーまんを食べてしまった。

13時・・・大工仕事、大工さんのやり残し仕事の細かい作業をしました。汗かきますね~

16時・・・現場の進捗確認をしました。順調に進んでいて安心です。仕事をお願いして。しっかり仕上げてくれる。職人さんマジリスペクトです!!

17時・・・帰宅中にふと思いました。

『明日午前中休めるんじゃね?』まぁいつも午前中は家でだらだら仕事しているのですが、ちゃんと休みにするか考えてみました。

やりたい事

ソロキャンプ

6日抜いているお酒を飲む

早朝サーフィン(SUP)

完璧!!

明日は休もう!!

18時に家に帰りサーフィンとキャンプの準備です。

キャンプといっても車で寝るので特に何も必要ではありません。Netflixで映画をダウンロードしておいたぐらいです。

20時・・・キャンプポイントに向けて出発。途中行ったことのないスーパーに寄りました。お総菜コーナーが充実していてついつい買いすぎてしまいました。

からあげ・稲荷ずし・ネギトロ巻き・納豆巻き・ごぼうの煮物・ソーメンチャンプル・揚げパン

食べきれるのかってぐらい購入です。(無事に完食しました。)

久しぶりのお酒( ̄▽ ̄)

ビール500×1本 グレープフルーツサワー500×2本

お酒は買いすぎずいつも通りの量です。

21時・・・キャンプポイントに着き、缶ビールをプシュ!!久々のビールはさぞうまいんだろうなと思いきや、それほどでもありませんでした。ん?俺酒辞められる?ってくらいおいしいと感じませんでした。良い傾向です

22時・・・だらだらと映画を見ながら、だらだらと酒飲んで、トイレタイムです。

車の外に出ると調度新月だったので星が綺麗でした(*´▽`*)

たまにはこんなチートデイもいいですね。

自分にご褒美大切ですね。

今日一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは50歳になったの時にわかります。

この記事に出会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

残り52543日

コメント

タイトルとURLをコピーしました