今日のルーティン①⑤

こんばんは!ジョージです。

何者かになるために私の今日の一日を振り返ってみます。

まずは簡単なプロフィールです。

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住

1日の使い方を工夫して少しずつ時間に余裕が出来てきたので色々考えだす

2018年より株式投資を始める、2020年7月投資金額が100万を超える

2022年末までに投資金額1千万目標

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)

50歳でセミリタイヤ【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)

現在は個人事業主として仕事と休みのバランスを考えながら生活している

禁煙170日目

節酒4日目

あー痩せたい

それでは本題です。

7時起床・・・そして二度寝

8時起床・・・本日は9時から予定があったので光速で準備!家を出ます。

9時打合せ・・・塗装とクロスの職人さんと打合せです。いつも綺麗に仕上げてくれてありがとうございます。

14時打合せ・・・今度は大工さんと打合せです。新しく知り合った職人さんですが、機転が利くし素晴らしい人柄をもっています。これからもお世話になると思います。

16時打合せ・・・今度は防水工事の打ち合わせです。知り合いの方なので、原価で工事するのですが、それでも50万円から掛かってしまいます・・・果たして契約していただけるのでしょうか。

18時夕食・・・本日は飲み物しか飲んでいないのでお腹が空きすぎてファミリーレストランでちょっと早めの夕食を取ることに、

Wハンバーグとエビフライのセットにしました。なかなかのボリューム・・・

何とか平らげました。

19時買い出し・・・今日もお酒は抜くので、炭酸水とノンアルコール系の飲み物を買ってきました。

20時入浴・・・39℃でお湯を張り、1時間程度入浴しました。

21時Netflix・・・アニメを見てニヤニヤしています。今放送中の【放課後ていぼう日誌】面白いですね~。癒されます。

22時ブログを書く・・・ここまで書いて思ったのですが、今日は特記する事が無いようで・・・何とまぁただの日記になってますね。

なので今日気になった【ライフワークバランス】について少し書きたいと思います。

東京にいた頃は無我夢中で仕事をしていました。昼も夜も関係なく出来るだけ長時間労働をしてお金を稼いでいました。月の平均手取りは50万位だったでしょうか、100万近く稼いだこともありますが、平均手取りにするとこの程度です。そのうちのほとんどは交際費などの経費に消えていきました。

昨日の記事【今日のルーティン①④】でも書きましたが、全て投資と思っていた浪費に使いました。

沖縄に移住した2年半前、1円もお金は残せていません。移住資金としてやっと集めたお金は100万円程度だったと思います。

年間800万ほど稼ぐのが約15年続き

800万×15年=1億2千万

それはいったいどこへ消えてのでしょうか。

その答えは【ストレス】にあったと思います。

寝る時間が無いからよく食べるようになる。

注意力が散漫になるから、節制出来ない。とりあえず何でも買う。

ようやく仕事から解放されると、次の投資のために仕事関係の人と飲みに行く、そして散財。

完全に無駄な負のスパイラルでしたね。

20代の頃年収800万なんて大したことないと思っていて、これを10倍100倍に増やすと意気込んでいましたが、現実はやっていることと収入を伸ばす方法が間違っていましたね。

やはり夜は寝たほうが良いし、朝起きたほうが良い。

無駄な飲み会に行くなら家でビジネス書を読んでいたほうがよっぽどお金になる可能性がある。

寝ずに自分をいじめるのではなく、ほかの自己投資に使う。運動とか。

20代の自分はお金を稼ぐといった面では完全に間違った方向に進んでましたね!

一生懸命やっていれば絶対に誰かが稼がせてくれる!そんな風に思っていましたが、そんなことにはならなかったのです。

人の敷いたレールの上で頑張って時給を稼ぐのでは限界があるので、自分から稼ぐ仕組みを作らないといけなかったのです。

まぁそんながむしゃらなオラオラな生き方も楽しかったのですが身体を壊して気づきました。『このままじゃだめだ』

その失敗を元に現在は【ライフワークバランス】を重視するようにしました。

月の手取りも50万から30万に減りましたがその分夜勤が無いので、夜眠れます。そして休日もしっかりとり、運動をします。

なのであまり【ストレス】を感じなくなりました。

なのでお金を必要な事以外に使わなくなりました。

なので貯金が出来るようになりました。

ただあまり【ライフワークバランス】にこだわりすぎると、お金を稼げません。

月収が50万から30万に減ったように、お金持ちにはなれません。

ただ貯金率や幸福度は今の方が数百倍大きいです。

そして空いた時間に読書をしています。

そしてブログを書きます

そして好きな事をします

それがいつかお金につながると思っています。

がむしゃらに働いて、身体を壊した経験を活かして、今度は別の角度からお金持ちを目指すようになりました。

とはいえ目指しているのは【小金持ち】です。

60歳で資産が5千万あればよいかな、

少しの考え方のシフトで誰でも達成できる数字だと思っています。

そこを目指して逆算しています。

なので今の月収30万円の【ライフワークバランス】の中で自己投資をし、そのバランスを後2年40歳になるときまでに変化させていきます。

そしたら60歳で5千万の資産を得ることに近づいていきます。

東京にいた頃は

プライベート0・仕事100

の生き方でした

沖縄に移住してからは

プライベート40・仕事40・自己投資20

くらいですかね

そして40歳からは

プライベート20・仕事20・好きな仕事20・楽しい仕事20・自己投資20

こんな感じで【ライフワークバランス】をとっていけたらなぁと思っています。実行しますが。

まだ15回目の記事、とりま50歳までは更新続けるので

本当に小金持ちになったかわかりますね。みんなで最低小金持ちになりましょう!

その道筋もどんどん記事にしていきますね!!

日記の続き・・・

23時・・・寝る!お休み!また明日~

今日一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは50歳になったの時にわかります。

この記事に出会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

残り52546日

コメント

タイトルとURLをコピーしました