こんにちは!ジョージです。今朝は思いを言語化する大切さを学びました。
共有チャットでこんな問いを頂きました。
「あなたがこれから挑戦したい副業(既にしている副業)は何ですか?」
どうでしょう皆さん。どう答えますか??私はこう答えました。
私は、コンサルタント業のクライアントを増やします。タイミングと他人ありきなので行動力だけではどうしようもありませんが、同じ目的のプロジェクトを裏方としてサポートしていく、そこに幸せを感じています(*´▽`*)
なんかイケ好かない野郎に感じますかねw
コンサルとかクライアントとか横文字に嫌悪感や怪しいという感情を抱く人もいると思います。
ですが他に適切な言葉が見当たらなかったんですよね。
例えば、
私は、専門的な助言をする顧問業の依頼人や顧客を増やします。
とでもいえば角が立たないでしょうか、でもそれではニュアンスが少し変わってしまうような気がしました。
なので少し胡散臭いと思われるような言い回しをしましたが、嫌われそうな文面ですねw
もちろんそんなに卑屈になる必要はないのです。
思いを言語化して共有する。
これはものすごい効果があります。出来ない自分、やってない自分に喝を入れられるし、思い出させてくれるからです。
言語化しないと忘れていきますからね(‘ω’)ノ
とはいえ人を不快にしていいかというとそういう事ではありません。
そこが非常に難しいところではありますが、そこでどんな反応するのかもいずれお互いの為になるでしょう。
共有の場では発言しなくてもよかった事かもしれませんが、今朝はとても必要性を感じました。
前置きが長くなりましたが今日のテーマは【やろうとしているのになかなか行動出来ない人へ】です。
出来ない理由があったのです。
それでは解説していきましょう(*´▽`*)
言語化する大切さ
前置きの復習になりますが、言語化する大切さから話していきましょう。
やはり何事も内に秘めた思いというものは花開かず枯れるものです。
その原因が【忘れる】からです。
どんな熱い思いも、日常生活に追われて薄まっていってしまいます。
そのうち現状に安定と心地よさを感じて熱い思いに蓋をしていきます。
さらには何かの、誰かのせいにして、【諦めた・しかたない】という言葉を多用するようになります。
そうでない人もいますが、こういう人は多いように思います。
このことから内に秘めた思いいうのは言葉に出したほうがよいのでは?という事になってきます。
その理由はシンプルで【忘れない】からです。
忘れないとその方向に近づいていくし、時代に合わせて軌道修正も出来ます。
でもそれをなぜしないのかですが、それは【周りの反応】です。
ウザいやつだ、面倒くさいやつだ、と思われたくないから発言を控えるようになります。
現代は誹謗中傷が視覚化されますからね。これにはビビる人も多いでしょう。
さてここで質問です。
①熱い思いを封印して世間の言う【普通】の人生を送る。
②ウザいやつだと思われても結果に近づき、自分の熱い思いに近い人生を送る。
どちらのにより近い人生を歩みたいでしょうか。
やろうとしているのになかなか行動出来ない人は、自分の思いを言葉にするのを忘れているの可能性が高いです。
禁煙したいなーと思ったら宣言する!!するとプライドも手伝って意外と頑張れるものです。
失敗しても良いのです。
宣言しないで1日でやめた禁煙と宣言して1日でやめた禁煙とでは、行動出来ない理由の統計が積み重なるからです。
宣言しなかった場合は忘れるので次の禁煙もまた1日で終わるかもしれません。
宣言した場合は前回1日で終わったから今回は2日頑張ろうとなるかもしれません。
ここで注意しないといけないのは宣言して続かなかった行動に対して、周りに笑われたり、禁煙出来ない仲間に引きずり込んでいったり(喫煙が悪いと言っているわけではない)、はたまた自愛嬌で【テヘッ(∩´∀`)∩】と笑ってごまかして、自分の価値を下げてしまったりしないように注意しましょう。
そうやってまた①【普通】の人生に近づいてしまうからです。
さっきの質問の② ウザいやつだと思われても結果に近づき、自分の熱い思いに近い人生を送る。を選ぶのであれば、言語化するのが大切だという事が分かります。
大丈夫ですよ。結果が出たらみな手の平を返しますから。その後は妬みや嫉みと戦うかもしれませんがねw
私は禁煙1年9か月続いてます。きっと賞賛されている事でしょう。面と向かって凄いねとは言われません。妬みや嫉みです。でも心の中では凄いと思われているだろうし、
そもそも、人に迷惑をかけなければ、自分の人生は好きなように生きたらいいと思います。
よい時代になりましたね(*´▽`*)

やろうとしているのになかなか行動出来ない人へ
今回の記事はここだけ読んでくれれば良いです。
なかなか行動出来ない人は、その行動のハードルが高すぎるのではありませんか??
という事。
自分がやりたいと思っている事の1000分の1・1万分の1の事を考えてみましょう。
行動しても今日の今日で結果は出ません。高すぎるハードルはそれを無意識に理解してしまうので重い腰を上げられないのです。
・やりたいと思ってること!腹筋を割る!!1か月で6パック!そのためには腹筋100回!!
どうでしょう。このような目標は3日坊主になった経験はありませんか。
ここで分解するのです。
腹筋を割るために1日1回腹筋をする。100分の1に分解しました。
さてこれだと何日続きますかね。試してみてください。
そんなのやっても意味ないよーって言葉は2ヵ月で60回続けてから言ってくださいね(*´▽`*)
・億万長者に俺はなるんだー!!そのために起業するんだー!!!
きっと何をしていいか分からないで終わるでしょう。
分解しましょう。
・億万長者になる
これは今日から1日5000円貯めてみましょうすると50年間でおよそ1億円の貯金が出来てますよ(*´▽`*)
さらに分解しましょう、1日5000円は無理だから1日100円貯金しよう(*´▽`*)
これでい良いのです。これなら始められそうですかね。
それでは億万長者になれないじゃないかーって思いますか??そんなこと無いですよ。
ゆっくりとまとまったお金が出来るとお金についての知識も学びたくなるものです。
例えば株式投資です。積み立てNISAなどは耳にしたことはありますよね(‘ω’)ノ
そんなこんなしてる間に億万長者に近づくのです。
・起業するんだー!!
さて、何をしましょう。悩んで考えている内に・・・ちーん。
分解しましょう。
企業は0円で出来ます。今日から社長だ!と言えば社長なのです。まずは名乗ってみましょうか笑
事業ですが何をしましょうか。まずは【内職】で良いのではないでしょうか。
2021年内職は進化を遂げています。ノマドワーカーなど新しい言葉も生まれました。
つまりスマホ1台、パソコン1台あるだけで立派な事業が出来ます。
- ブログを書く
- サイトを作る
- InstagramやTwitterでフォロワーを増やす
- 家の不用品を売ってみる
- 近所にある珍しいものをネットで売ってみる
- ものを作って売ってみる
- YouTubeに動画をUPする
どうでしょう。出来そうなものありますかね??
社長は売上が上がらなければ収入はありません。社長になったらお金持ちではありません。
売り上げが上げれば収入になります。まずは上にあげた項目で100円を稼いでみませんか??
中にはこれでお金が稼げるの??というものも含まれているかもしれませんが、全て収入に繋がります。
今回はやりたいと思ってるのに行動が出来ない人へというテーマなので割愛します(‘ω’)ノ

いざ始めても準備で挫折しないように
わかったよ!!とにかく目標の1000分の1をやればいいんでしょー??
腹筋1回やる前にヨガマットを買いにいくよー
100円貯金するために格好良い貯金箱を探しているよー
インスタのアカウントを作ってプロフィールにこだわってるよー
アホかーーーー!!
砂でも砂利でもいいから1回やろう!!
とりあえず家にあるコップに100円いれろ!!
誰もみてないからとにかくなにか写真を投稿しよう!!
せっかくやろうとしている事を分解して、これなら出来ると行動しようとしているのに、その準備に時間をかけないようにしましょう。
結構この準備で挫折する人も多いのですよ😨
何かにつけて美化や正当化する。そういうのはもう辞めましょう!!
今すぐ腹筋1回100円貯金Twitterに腹へったと呟きましょう!!
行動していくと色々気づく事が出来て修正していくものですよ(*´▽`*)

最後に
やろうとしてるのになかなか行動出来ないひとへ、
【とりあえずやってみなはれ。やらな分からしまへんで】
鳥井 信治郎 (サントリー創業者)
といったところで本日は終わろうと思います
皆様最後までお付き合いありがとうございましたー(*´▽`*)
フォロー&コメント&チャンネル登録お願いします
Twitter【ぼっちの独り言】毎日くだらない事をつぶやいています。アニメや経済の事が多いです。
Instagram【AIジョイントライフ】お一人様のその先へ!!AIロボットやぼっちの生活記録
mmmgames – YouTube パチンコ&スロット&占いチャンネル
okinawa japan – YouTube 沖縄の日常チャンネル・週一軽石チャレンジ
人生は健康と暇つぶし – YouTube アテレコでリテラシーUP
オリジナルグッズ発売中 数量限定販売↓↓2021秋冬販売中です。
本日更新のプロフィールです~Profile~
2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在39歳。
36歳の時にお金持ちになる最適解を知り実行に移す。ブログに書き綴ってます。
2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える同12月トータル投資額が200万を超える。2021年2月トータル投資金額が300万を超える。同6月400万を超える。同10月500万を超える
2022年末までに投資金額1千万円にします
投資信託(11月04日時点3,448,194円)
株式投資(11月04日時点1,257,228円)
金銀プラチナ投資(11月04日時点143,944円)
2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める
2021年スマホが壊れてTwitterとインスタ消滅( ´艸`)。
2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(投資金額10万円←10万は回収済下記は含み益)
暗号資産投資(11月04日時点378,488円)
合計投資金額5,244,646円
2021年5月Twitter再開
2021年7月YOUTUBEチャンネルを開設。沖縄の風景をショートストリーミングでUPしています。
2021年9月Instagram開始
50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと11年)
事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・夢を買う人・アパレルの販売・曲の制作・ユーチューバー・その他模索中
【継続は力手帳】
禁煙613日目
446日中・断酒113日目 飲酒333日
少しの努力・毎日の積み重ねリスト
一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標・スクワット10回
2021年7月から腕立て50回・腹筋50回・スクワット10回になった。2021年10月ジョギングを多少取り入れるようになった。
- ウォーキング&ジョギング1350分
- 腕立て15390回
- 腹筋16680回
- スクワット3560回
1日5分英語の勉強をしよう
通算・460分
【11月6日】
ジョージがFIREするまでのこり3998日
コメント