こんにちは!ジョージです。
皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、同じく明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。
今日のルーティンを通して、お金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んで考えていけたらなぁと思います。
今日のテーマは【人生のあがり方】です。
人生をあがる?
それはいったいどういう事なのでしょうか。
人生をあがる。
それは、やりたくない事をやらないで、やりたい事だけをやりながら過ごす状況です。
ずーっと寝ていたかったら寝てればいい
ずーっと酒を飲んでいたかったら飲んでりゃいい
それがやりたい事だったらそれでいい
ただ、その行動を続けるために必要なのは
やはり【お金】です。
この世の中は生活が出来るお金があれば、何をして過ごしていても良いのです。
つまりは自身が経済的に問題なく生活できる状態にする。
それが【人生のあがり方】なのです。
本日はあがり方について少し考えていきましょう。

残りの人生でいくら必要かを考える
人間は今を生きています。
以外と先の事を考えて生きられる人は少ないです。
今を楽しむ事は需要ですが、漠然と自分が死ぬまでのセルフプロデュースを考えてみましょう。
後何年生きるのか。
筆者は50年くらい生きるでしょう。
ではその50年で今後いくら使うのか、計算すればわかります。
大体月に15万~20万使う生活をしているので、ここでは20万としましょう。
20×12×50=1億2千万です。
どうですか?この数字
ヤバいですよね。
これから死ぬまで生きるとして、20万位のどちらかというと裕福ではない暮しをしていても。
後1億円以上かかるのですよ。
結婚したり子供を授かったり、思いもよらに事故や病気をした場合、さらに人生での必要経費は増えるでしょう。
残り50年で1億稼ぐと思うと恐ろしくないですか?僕はその時88歳ですよ!
多分88歳の時は今のように働けないでしょう。
つまりは少し蓄えや不労所得。自分年金を作っておく必要があります。
その状態を作ってしまえば
【人生あがり】
なのです。
結論ですが、僕の場合、1億2千万稼いでしまえば、
それで人生あがりなのです。

残りの人生30年休み!!
僕の人生で一番メインにしている事は【お休み】です。
何も予定のない、何もすることのない日をいかに作るかが人生での幸せな瞬間です。
先ほど僕の残りの人生は50年だという事を書きましたが、
僕はその中で30年間休もうと決めました。
つまり残りの1億2千万を30年で稼ぎださないといけません。
1億2千万÷20年÷12か月でひと月50万円
月50万円稼いで、20万しか使わないで30万貯金しておけば58歳の時に人生上がれる計算になりました。
月50万、難しいですが意外と現実的な数字ですよね。
こうやって逆算してみたら、自分の人生でいくら必要で、いくら稼ぐ必要があるのか。
分かってきますね。
なので僕は今年1億2千万稼いでしまったらもう仕事をしなくてもよい
あがりになるのです。
そんな事を考えながら、今自分に何が必要かを考えて行動すると将来の自分から感謝されます。
無理に仕事ややりたい事をしなくて良いのです。
人生あがりの状態を作っていまえば
好きな時に仕事をして好きな事をすればいいのです。
今の自分に満足していなかったり、
明日の自分に不安を感じるのは、
こういう人生設計をしていないからなのです。
設計をして必要な分を稼いでいたら
もうそれで豊かな人生が送れるのではないでしょうか。
そりゃ月50万稼ぐのは簡単な事ではありません。
20歳の時から実践していたらその負担はもっと減ったでしょう。
僕が気づいて実践を始めたのは35歳の時です。
それまでの35年間が無駄かというとそんなことはありませんが、
人生をあがるためにしていた行動的には無駄な時期でした。
では次の項であがりに近づく方法
最終章で僕のあがり方
を書いていきましょう

あがりに近づく方法
今の仕事を変えたり、副業を始めたり、事業を起こしたり、あがりに近づくのは収入のアップが必要だと思うのは当然の事かもしれません。
それは確かに必要で重要な事かもしれないですが、
それって簡単な事ですか?
よし!仕事を辞めて起業しよう!そんなサクッと自分のフェーズを変えられますか?
大抵の人間は無理だと思います。
今の会社にお世話になっているからとか
いきなり辞めるなんて社会人としてどうなの
とか
起業なんてどうしたらいいか分からないよ!
とかね
出来る人は出来ると思うのですけど、大抵の人は無理だと言い切って良いでしょう。
そしたらあがりに近づく方法はないのかよ。
そんなことはありません。
あなたにもあがりに近づく方法、そして簡単な方法があるのです。
それは
【固定費を下げる】
という事です。
毎月必ずかかる金額を把握しているでしょうか。
- 家賃
- 水道光熱費
- 車両代
- スマホ代
しっかり把握してますか?
人生をあがるためにはまずはここから見直してみましょう。
家賃を5千円下げた。スマホを格安SIMにして5千円下げた
たったこれだけで人生不幸になるでしょうか。
これだけで年間12万円稼がなくて良いという事ですよ。
12万稼ぐという事は時給1500円の仕事を80時間
つまり年間10日休めるのですよ。
じつは人生をあがるためには収入を増やす事よりも先に固定費を見直すことが重要だったのです。
もし
家賃を1万円安いところに引っ越して
スマホを格安SIMにして5千円
乗ってもいない車両を処分して維持費4万円
月に5万5千円使う事が無ければ
年間で66万
つまりは転職しなくても年収が66万アップするという事です。
節約を頑張る必要はありません
ただ把握しているかしてないかだけで良いと思います。
毎月かかる金額をしっかりイメージしていくことでいずれ必要不必要は見えてきます。
時間がかかっても良いので自分の頭に刷り込んでおきましょう。
いつか役に立ちます

ジョージ的人生のあがり方
人生はあがってからが本番です。
この世のしがらみから解放されましょう。
どうすれば良いか考えてみて分かりました。
方法も知りました。
では僕はどうやってあがろうとしているのでしょうか。
計画を発表しましょう( ̄▽ ̄)
- まずは40歳までに1千万の金融資産を持つ
- 200万の生活資金は貯金して残りは全額投資にぶち込む
- 副業でブログ収入など世界中どこでも収入を取れるようにする
- この行動を続けていたら50歳の時、金融資産が5千万になっている
- 資産5千万から年利4%の不労所得を得る
- 不労所得の200万と働きたいときに働く環境で年間100万円稼ぐ
はいシンプルで美しい計画です。
僕の場合はこれで人生あがりなのです。
実質50歳でセミリタイアですね。
まぁそのプロセスを今回110回目になりますが書いています。
僕の資産推移を見たら可能な気がしませんか(‘ω’)ノ?
可能なのです。無理のない計画です。
11年後に真似しておけばよかったと思わないように、
頭に思考方法を刷り込んでおきましょう。
中には50歳なんて、もうおじさん
その時にたった5千万持ってるだけなんて悲しすぎる!
という方もいるかもしれません。
僕が気が付いたのが35歳だったからこういう状況なのです。
20歳で気が付いてもう15年継続している人だったならばすでに5千万以上の資産が築けているという事です。
僕は、50歳まで頑張らないといけないかもしれません。
けど20歳の人がこれから行動したら、
35歳、いや30歳でセミリタイアしている未来が待っているかもしれませんよ。
とはいえ人生は楽しむものです。
過度な節制でストレスをためてしまっていてはつまらない日常になってしまいます。
何事もバランスは大事ですよ(‘ω’)ノ

最後に~epilogue~
本日のおさらいです。
現在の世の中は、お金があれば上がれるという事です。
そしてその方法って意外とシンプルで誰にでも達成できるものなのです。
いつ気が付いて行動でいるかが肝なのですね。
自動的に必要な収入が毎月入ってくる仕組みさえ作ってしまえば。
残りの人生楽しいですよ。
その方法もシンプルで、誰にでも達成できるものなのです。
知識があるか無いか、やるかやらないか、それだけの問題なのです。
いざとなったら生活保護もありますし、
思い切って行動してみたらいかがでしょうか?
本日最後のメッセージ。
皆さん!1日1分人生について考えてみましょう。今日の行動は明日の自分に感謝されるでしょうか?
毎日1%のベビーステップは1年後38倍の複利を生み出します
アインシュタインンの言っていたそうです。【複利こそ人類が生み出した最大の発明だ】と
自分を1%でも成長させ複利の力を体感していきましょう!!
今日が一番若い日です。明るく楽しく元気よく生きていきましょう!!
今日の一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは僕が50歳になったの時にわかります。
この記事に会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。
この記事があなたの人生を少しでも豊かになるように。忘れないうちにブックマーク・読者登録。Twitterやインスタグラムのフォローも宜しくお願いします。
ジョージがFIREするまで残り4144日
本日更新のプロフィールです~Profile~
2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在38歳
2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える同12月トータル投資額が200万を超える。2021年2月トータル投資金額が300万を超える。同6月400万を超える。
2022年末までに投資金額1千万円にします
株式投資(5月31日時点3,639,886円)
金銀プラチナ投資(5月31日時点143,194円)
2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める
2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(投資金額10万円)
暗号資産投資(6月14日時点243,743円)
合計投資金額4,026,823円
50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと12年)
事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・夢を買う人・アパレルの販売・その他模索中
【継続は力手帳】
禁煙467日目
300日中・断酒45日目 飲酒255日
少しの努力・毎日の積み重ねリスト
一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標・スクワット10回
- ウォーキング900分
- 腕立て2940回
- 腹筋30200回
- スクワット1350回
シャドーボクシング1R
通算・9R
1日5分読書をしよう
通算・262分
一日1分瞑想をしよう
通算分・90分
(6月13日迄)
今日のルーティン~Today’s routine~
4時半起床!!目覚ましをかけて気合を入れて早起きをしたのは1年以上ぶりかも!!
それだけメンタルが回復したという事かな!!よーし朝日を浴びて今日も笑顔で過ごしましょう(*´▽`*)
5時30分から10時・・・SUPサーフィン。もうくたくたになるまで遊んだ(*´▽`*)
朝日を浴びて最高の一日の始まりです。
11時~16時・・・パチスロ。くたくたの身体にさらに鞭を入れます。
ボケーっとだらだらパチスロを打つ。
~23時・・・映画を見たりブログを書いたりだらだら過ごす。
禁酒中だから暇。。。というかこれが普通。徐々にお酒の無い生活を楽しめるようにしよう(*´▽`*)
さて本日も就寝です。今日はパーフェクトと言ってよい一日だったのではないでしょうか。
そんな一日を過ごせた自分に、世界に感謝して。本日もおやすみなさい!!
新しい経験リスト~New experience~
ものすごく小さなことでも良いのでいつもと違う事をしたら書き出していく。そんなリスト。
人間の脳みそは無意識に同じような行動をとってしまう生き物だそうです。
意識的に日々変化を起こし、進化に対応する脳を作っていくことが目的です。
これやってみよう!これなら出来そう!と参考にして頂けたらと思います。
小さな変化、小さな経験をし、ベビーステップを積み重ね、より豊かな人生を送りましょう(*´▽`*)
- フルフェイスヘルメットを買った
- お好み焼きを作った
- 仕事前にちょこっとだけSUPをした
- バイクのオイルを自分で交換した
- ブルーチーズを買った
- いつも買わないようなお惣菜を買った
- 新発売のスナック菓子(すき焼き味)を買った
- 厚焼き玉子を作った
- 買った事のないチーズを買った②
- 食堂新規開拓④
- 沖縄そば屋新規開拓
- ラーメン屋新規開拓②
- タコス屋新規開拓
- モスバーガーでいつもと違うメニューを頼んだ
- 食べた事のないお弁当を食べた
- いつもと違う道を通る
- いつもと違うメニューを頼む
- ゴミを拾う
- 食べたことのない納豆を買った
- 飲んだこと無いワインを買った
- 韓国ホットドックを食べた
- 食べる前に頂きますと口に出した
- 誰もいないお家に帰った時、ただいま!お帰り!と一人二役をする
- 納豆オムレツを作った
- いつもと違う席で食事をとった
- 吉野家で食べたこと無いメニューを頼んだ
- ブルーシール・アーモンドピスタチオ味を食べた
- 食べたこと無い冷凍食品を食べた②
- 打ったこと無いパチスロ機を打った
- 打ったこと無いパチンコ機を打った
- YOUTUBEでフラッシュモブ・プロポーズを見て泣いた
- YOUTUBEでストリートピアノを見て感動した
- 買ったことのない焼酎を買った②
- 食べたことのないスナック菓子を買った
- TVerでサッカーを視聴した。便利
- 夕食を抜いた。ポテチは食べた
- 新発売のビールを買った
- すき家で食べた事のないメニューを頼んだ
- セブンイレブンのレンチンラーメンを2個買って一緒に食べた(味比べした)
- テイクアウトの唐揚げ屋さんで手羽先を買った
- SUPでマングローブを見にいった
- SUPでサンゴ礁を見に行った
- 行ったことのない居酒屋へ行った
- 色々なご当地ビールを買った
- ステーキ肉でビーフハヤシを作った
- 色々なヨーグルトを買った
- ココナッツミルクで料理を作った80点の出来栄え
- ガパオライスを作った40点・・・あんま旨くなかった
- パエリアを作った・・・20点・・・まぁ食べれるレベル・・・
- 新しいタコス屋さんに行った
- 気になってたフードマーケットに行った
- 初めての金物屋さんに行った×2店
- 食べたことのない冷凍餃子を食べた
- 買ったことのない醤油を買った
- 買ったことのないからしを買った
- グレープフルーツを買った
- レモンを買った
- これは簡単ハンバーグを作った30点味が薄かった
- オムライスを作った80点まぁまぁ食えた
- ラーメン花月で食べたことないメニューを食べた
- 朝食用にサンドイッチを作った50点味付け忘れた
- 行ったこと無いパーラーに行った
- 豚キムチを作るも・・・40点・味がぐちゃぐちゃになった
- PS3のゲームを買ってみた(FFX X2 HDリマスター版)
- スマホが壊れたので何日かほってみている
- プログラミングの本を読む
- 簿記の本を読む
- やはり英会話を話したい
- 豆料理を作った
- 花を飾った
- 新しいカレーレシピに挑戦した
- クリームパスタを作った
- ペペロンチーノを作った
- わざわざバイクで買い物に行った
- 新しいT-シャツのデザインをした
- 夢を買う事業を始めた
- オリジナル焼きそばを作った
- 家にカマキリが居たのでそっと外へ出した
- 大石林山へ観光に行った
- ビーチで朝から飲んだくれた
- パーラーでジャークチキンを食べた
- 行ったことのないカフェに行った
- キャンベルの缶スープを買った
- 缶詰のマンゴーを買った
- 入浴剤を変えた
- 食べた事ない味のアイスを食べた
- 禁酒を始めた
- 腹筋を割る!!
- ひよこ豆を買った
- 高い鯖缶を買ってみた
- ロングボードが欲しくなった
- スカイダイビングがしたい!
- 車でキャンプした
- 星空観賞した
- サーフィンに行くために4時半に起きた
- 仕事をさぼった
コメント