今日のルーティン①①③~イメージした自分に近づいている~

今日のルーティン

こんにちは!ジョージです。

皆様の明るい未来に向けたきっかけになるように、同じく明るい未来に向けて歩いている私の今日の一歩を振り返ってみます。

今日のルーティンを通して、お金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んで考えていけたらなぁと思います。

今日のテーマは【イメージした自分に近づいている】です。

過去の自分が描いていた未来に近づいている事を実感してください。

ならば

未来の自分に近づく事は間違いないのです。

近づいていれば成功ではないでしょうか。

では書いていきましょう(‘ω’)ノ

お家で人生の作戦会議

私は漠然とした人生の目標を立てるようにしています。それを圧倒的ビジョンと言っています。

10年後の自分。20年後の自分。30年後の自分の圧倒的ビジョンを持っています。

例えば10年後、50歳になる時までに資産5000万を作る。

60歳までには登壇者になる( ´艸`)人前で話す人になる。グロービスとか出てみたいなぁ~。

70歳になったらたばこを吸う。

とまぁこんなビジョンを持っています。60歳の登壇者は変更の余地ありだけどね。

でもこういう長期目標ってなかなか維持するのが難しいんです。ストレスたまるんですよね。

10年後とかは本当にどうなってるか分からないから、自分がその道をしっかり進んでいるのか見えずらいのですよ。

でもね。

10年前の自分が今の自分を想像出来たかを思い返してみると。長期目標の重要性も見えてきます。

過去の自分は今の自分を想像していた

私の10年前、20年前を思い返してみましょう。

20年前は18歳の青春時代でした。

もうあれから倍以上の時間を生きているんだなぁ~と感動してみる。

18歳の時はこんなことを考えていたような気がする。

30歳になって同窓会がある時に真っ赤なフェラーリに乗って登場する。お金持ちになる。

結果ですが、同窓会なんて無かったし、車はフェラーリではなくメルセデス・ベンツでしたね。お金持ちでもないです。ベンツも借金して買いました。フェラーリ買う勇気は無かったです。

28歳の時はこんなことを考えてた気がする。

社会人を10年してみて、あまり人と関わるのが好きでないし、付き合いとか面倒くさいから裏方に回ろう。

いつか沖縄に移住したい。お金持ちになりたーい。

38歳の現在を見て観ましょう。裏方の仕事をしていて沖縄に移住している。お金持ちにはまだなれていない。

どうでしょう。18歳の自分28歳の自分が想像した未来に少しでも近づいているとは思いませんか?

これでは自分が想像した未来に近づいてないでしょうか?

私は自分が想像した未来に近づいているんなぁ~と実感しています。

確かに18歳。28歳の時に描いていた圧倒的ビジョンには到達していないけれど、

イメージした自分以外のものにはなっていない。想定内の人生だ

という感想です。

今の自分にビックリしている事はありません。全て計画通りではないですが、自分が描いた未来に近づいています。

まだ達成していない事もその道へ近づいています。

やはり遠い未来でも想像する事で。自分はのその道を進んでいるんだぁ~と思います。

18歳・28歳で描いていたことは達成せずに終わるのか

では、真っ赤なフェラーリに乗る。お金持ちになる。

その達成しなかった目標は諦めた事なのか。無理なのか。

結論ですが

まだその目標を達成するプロセスの途中です

フェラーリに乗るは時が来たら買ってしまえばいいと思っています。

今はお金はないけど、借金して買えない事はないでしょう。

ただ、20代は見栄の為に欲しかっただけで、30代は見栄が無くなってきたので、本当に自分が乗りたいと思わないと買わないでしょう。

しかもお金がかかりすぎるから勿体ないなぁ~とも思いますね。

でもフェラーリやハーレーって男の夢でもあるのでそんなカッコいい将来を描くのも悪くないですね。

ハーレーは40歳の誕生日に買おうと思ってるんですけどね。

沖縄はすぐ錆びるから買ってももったいないなと思っていてどうしたもんかなぁ~ってね。

話を戻しましょう。

次はお金持ちになる夢はどうなったのかです。

しっかり読んでもらいたいので段落を分けましょう。

お金持ちになりたい

18歳の野望より、28歳のイメージよりも大分出遅れていますが

結論から言いまして。私は将来お金持ちになります。というかなってしまいます。

20代はお金持ちになりたいから頑張った。

でも目的と行動が間違っていたのです。

その時の経験があるから今この考え方になっているのですが。

なんで自分はダメなんだろうと悩んだ時期もあります。

こんなに頑張っているのに、誰も認めてくれない。収入も上がらない。

なんで?なんで?

そんな30歳。私は一大決心をします。あと2年で結果が出なかったら今までのコミュニティーを全て捨てて沖縄に移住する!

そして結果が出ず今に至るわけですが。

沖縄に移住して仕事もなく、毎日暇で、目的もなく。人生を失敗してしまった虚無感にさいなまれていました。

でもこれは私がお金持ちになるプロセスの一部だったのです。

移住してかから4年半。

お金持ちになる手段を見つけてしまったのです。

釣りっぽくなっちゃうので先に結論ですが。

お金持ちになる為の目的と行動が間違っていた

これに付きます。

20代は収入を全て使っていました。

これではお金持ちになれません。

当時の感情は『使ったら使っただけ入ってくる。金は天下の回りものだ』と思っていて、それなりに収入はあったのですが。

それでも全て使ってたら貧乏人です。

月に1億稼いでも月に1億使うなら貧乏人じゃないですか。

資産を残すことがお金持ちになるプロセスだと気が付いたのです

これは誰にでも出来るお金持ちになる最適解なのです。

収入の10%を貯金する。

たったこれだけがお金持ちになる秘訣だったのです。

私がこれに気が付いたというか学んだのは36歳になったころでしょうか。

私のお金持ちになる為のプロセス

36歳になってお金持ちになる方法を知る事が出来ました。

結論ですが、収入を増やす事より固定費を下げる。そして収入の10%を貯蓄する。

これが私のお金持ちになる為の美しいプロセスになります。

実際は貯蓄率はもっと大きいですがイメージはこんな感じです。

収入を増やすという行動は一旦保留しました。だって20代の時あんな頑張ったのだから、もう限界です。

1万円収入を上げるよりも1万円節約したほうが手っ取り早いのです。

東京にいた時と沖縄での生活費を比べてみましょうか。

東京

  • 家賃67000円
  • 駐車場代18000円
  • 車のローン57300円
  • スマホ代9000円
  • 合計151300円

沖縄

  • 家賃駐車場込み46614円
  • 車のローンなし
  • スマホ代2980円
  • 合計49594円

どうでしょう。

簡単にですがこれだけで月に101706円

年間1220472円もお金を使ってません。

120万も収入を上げるの大変じゃないですか?

でも生活費の見直しで実質120万多く稼ぐのと同じことが起こるのです。

そのお金って使わないお金にもなりえます。

10年で1200万。30年で3600万。

どうでしょう。私はお金持ちになりましたね。

3600万じゃお金持ちではないでしょうか。

現状を考えると十分お金持ちだと思います。

してそのお金の一部は資産運用しますので、実際もっとお金持ちになっているでしょう。

毎日言い続けてますがあと11年で5000万にするのでね。

その方法とは固定費を下げて収入の10%を貯蓄する。

つまりこういう単純な事なのです。でも美しい。

それを知らない人が多く。私も36歳まで知りませんでした。

でも18歳の時に描いたお金持ちになる。

その目標に近づいている事は間違いありません。

将来の目標は漠然でいい。1年~3年だけ計画的に生きよう(達成しなくてもよい)

長くなりましたが。私は昔描いた自分に近づいている事が分かりました。

そしていまイメージしている10年後には必ず近づいていくのです。

でも長々書いてきましたが。10年後の目標の為に計画を立てるのは無謀です。

圧倒的ビジョンだけ持っていれば問題ありません。

重要なのは1年~3年スパンでは目標を達成していくという事です。

1年は意外と短いです。10年は無理でも3年くらいなら意外と容易にイメージ出来ます。

目標を達成するのには少し時間が足らないかもしれません。

でもそこで出来なかったと挫折するのではなく、3年のうちに達成したらよし!という事にしましょう。

私の3年間の目標は資産を1千万にするという事です。

その期限まで残り1年3か月。

無事に達成できそうです。

その間に色々な目標を立てて達成してきました。

大きな事を目標にしても小さく達成していれば問題ありません。

例えばTシャツを作りました。

1枚も売れていません。でも作りましたので達成しました。

ブログを1年続けました。収益は256円くらいしかありません。

でもブログを書き続けるという目標は達成しました。

朝起きたくありません。

1年半目覚ましをかけない生活を達成しています。

筋トレ1回を1年ほぼ毎日続けていたら今は1日100回とかしています。

私の目標は確かに大きいです。

Tシャツも1000枚売りたいし、ブログ収入も月に20万円欲しい

でも、それは希望です。

自分がその目的のために行動したかが重要なのです。

そう考えると、1年から3年の目標って意外と重要なのです。

10年後の長期目標を具体的に考える必要はありません。

今目の前にある問題。目標を1つ1つ挑戦することが。10年後の自分作りに繋がっているのです。

10年前の自分が描いた自分に近づいているように。

10年後のイメージした自分に近づいていくことは間違いないのです。

そのためには短期目標を立てて、1つ1つ行動していく。

分からなければ知識をつけるために勉強をする。

たったこれだけの事をするだけで、人生はイメージに近づいていくのです。

 

最後に~epilogue~

イメージしているだけで何もしなければ、何者にもなりませんよ。

それは最後に伝えておきます。

何かしたから過去の自分が描いた自分の近づいているのです。

でもね。

夢を達成できなかったからって絶望する必要はありません。

その行動って自分の為になっているんですよね。

いろんなことを学んでいるんですよね。

夢は達成するものではなく近づくものだと思っておきましょう。

本当に達成していしまったらその後つまらなそうじゃないですか。

人生は自由度の高いゲームです。

魔王を倒すその日迄、しっかりレベルアップをしていきましょう。

こんな事言ったら本末転倒ですが。

天命を全うするまで、楽しく生きられりゃそれで良いのです。

私の場合は50歳で5千万の資産を築き、そのプロセスを発信し、1人でも多くこのブログから幸せになればそれで私は楽しい人生なのです。

私のブログが分からなくならないように是非ブックマークを宜しくお願いします

東京に疲れたから沖縄に移住したら天国だった | Just another WordPress site (okinawa-fire.com)

私のブログを読んで行動を真似すれば。少なくとも私と同じ資産は作っていけるはずです。

ブログ開設時投資金額が100万円だったのに今は400万になっています。

本日最後のメッセージ。

皆さん!1日1回目標を再確認しましょう。イメージを持ち続ける事でなりたい自分に近づいていきます。

毎日1%のベビーステップは1年後38倍の複利を生み出します

アインシュタインンの言っていたそうです。【複利こそ人類が生み出した最大の発明だ】と

自分を1%でも成長させ複利の力を体感していきましょう!!

今日が一番若い日です。明るく楽しく元気よく生きていきましょう!!

今日の一日は未来の為に良い一日だったのでしょうか。その答えは僕が50歳になったの時にわかります。

この記事に会った皆様に生きるのに役立つヒントを与えられるような事を発信出来たらいいなぁと思っています。色々工夫して有益な情報を発信できるように精進していきますのでよろしくお願いします。

この記事があなたの人生を少しでも豊かになるように。忘れないうちにブックマーク・読者登録。Twitterやインスタグラムのフォローも宜しくお願いします。※Twitterとインスタは封印中(‘ω’)ノ2021年7月現在。

東京に疲れたから沖縄に移住したら天国だった | Just another WordPress site (okinawa-fire.com)

ジョージがFIREするまで残り4111日 

本日更新のプロフィールです~Profile~

2017年34歳の時に仕事に疲れ東京から沖縄に移住現在38歳。

36歳の時にお金持ちになる最適解を知り実行に移す。ブログに書き綴ってます。

2018年より株式投資を始める、コツコツ積み立てて2020年7月投資金額が100万円を超える。同9月150万を超える同12月トータル投資額が200万を超える。2021年2月トータル投資金額が300万を超える。同6月400万を超える。

2022年末までに投資金額1千万円にします

投資信託(7月16日時点2,802,295円)

株式投資(7月16日時点930,476円)

金銀プラチナ投資(7月16日時点138,892円)

2020年7月にTwitterとブログを始める(もちろん収益化目標)同8月にインスタを始める

2021年スマホが壊れてTwitterとインスタ消滅( ´艸`)。

2020年9月BITMAXで仮想通貨(暗号資産)を始める(投資金額10万円←10万は回収済下記は含み益)

暗号資産投資(7月16日時点180,472円) 

合計投資金額4,052,135円 

2021年7月YOUTUBEチャンネルを開設。沖縄の風景をショートストリーミングでUPしています。

50歳でセミリタイア【サイドfire】を目標に行動している(あと11年)

事業内容・内装工事・経営戦略コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・アフィリエイト・アドセンス・株式投資・暗号資産(仮想通貨)・夢を買う人・アパレルの販売・曲の制作・ユーチューバー・その他模索中

【継続は力手帳】

禁煙500日目 

333日中・断酒75日目 飲酒258日 

少しの努力・毎日の積み重ねリスト

一日ウォーキング少し、腕立て10回・腹筋10回目標・スクワット10回

2021年7月から腕立て50回・腹筋50回・スクワット10回になった。

  • ウォーキング900分
  • 腕立て5770回
  • 腹筋5920回
  • スクワット1470回

シャドーボクシング1R

通算・9R

1日5分読書をしよう

通算・265分

一日1分瞑想をしよう

通算分・100分

(7月16日迄)

新しい経験リスト~New experience~

ものすごく小さなことでも良いのでいつもと違う事をしたら書き出していく。そんなリスト。

人間の脳みそは無意識に同じような行動をとってしまう生き物だそうです。

意識的に日々変化を起こし、進化に対応する脳を作っていくことが目的です。

これやってみよう!これなら出来そう!と参考にして頂けたらと思います。

小さな変化、小さな経験をし、ベビーステップを積み重ね、より豊かな人生を送りましょう(*´▽`*)

100個貯まったのでまた新しくします。

過去のリストはこちら

  1. 食べた事のない缶詰を買った
  2. YOUTUBEを始めた
  3. コロナワクチンを打った
  4. 沖縄のゴルフレンジに行った(打ちっぱなし)
  5. 禁酒を始めた(たまには飲むよ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました