デイトレード12日目午後の部~2月1日後場~

デイトレード

はい~。二月初日の取引きから戻ってまいりました。ジョージです(‘ω’)ノ。

今日の損益はプラス40320Pでした(*´▽`*)

歴代1位の成績ですね(‘ω’)ノ。それでは後場を振り返って行きましょう。

スキャルピングに挑戦もマイナスに(‘ω’)ノ

前場で4万Pもの利益を出していたので後場は慎重にトレード、しかしいつもどおり減らす結果に・・・

本当にむずいね。修行が必要だ。

買う思い切りの良さと、損切のタイミングを少し上げたほうが良さそうだなぁ。

今日までの12日間のトレードを思い出すと買う時に少し待ってから買う傾向が強く感じた。それは、順張りでも逆張りでもそうで、クリックを一呼吸遅くしているのだ。それで救われたこともあるのだが、トータルでやはり遅れている傾向がある。その辺を改善していきたいものだ。

損切は出来るのだがラインが低い

損切は割と躊躇なく出来る方だと思う、しかしこれまでの収支をいていると、損切のラインが低すぎるような気がした。

マイナスを見て観ると、3000Pから8000Pとそんなのもよくある。それに比べて利確ラインは恐ろしく低い、5~10tickでサクッと利確している。

株価は上がるか下がるかの②択なので勝率が50%だとすると、この方法だと必ずマイナスになっていく。

そうしたらやはり損切ラインをもう少し高くするしかない。

ボラティリティが高い銘柄を選んでいるので、思いがけない売りにより売りたくないところで売るケースも増えそうだが、明日から挑戦することにしよう。

1月の勝敗が出たと思うので夕方ジョージ|noteに更新しておこうと思います。

今日の勝利の要因は???

さて、今日は4万Pもの爆益を達成する事が出来ました(*´▽`*)

その勝因をズバリ書きたいと思います!!

です(‘ω’)ノ

それではまた明日。株式市場でお会いしましょう(*´▽`*)

ノートにも遊びに来てくださいね(*´▽`*)

明日は

2158・フロンテオ

2195・アミタHD

らへんと戦おうかな(‘ω’)ノ。変わるかもしんない。朝Twitterに投稿予定です(*´▽`*)

通算結果

  • 先週までの合計・マイナス83936P
  • 月曜日・プラス7058P
  • 火曜日・プラス40320P
  • 合計マイナス36558P   【円=P】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました