こんにちは、けいちんです。
米国個別株のゼロックスを1200株ほど保有していましたが、すべて売却しました😭減配の発表があり決断しました。現状株価も下落幅が大きいものの配当金があるため保有していた感もあったのもあります。
配当金:1ドル→0.25ドル→0.1ドル
株価:4.4ドル (平均取得価格9ドル)


平均取得価格9ドルなのでほぼ半値で売却です。久しぶりに大きめの売却損(−80万円ぐらい)となりました😱
80万は大きいですね〜😭まぁしょうがない。そんな時もありますが個別株の怖いところを体験した感じになってます🫠
ただ、配当金は日米の個別株投資、より安定的なリターンはSP500を代表する投資信託にという方針は今後も直近は変えずにいこうと思います💪
準富裕層(金融資産5000万円)になったら、米国個別株は多少安定するだろう高配当ETFとかに変えていこうかな??
今回の売却にて戻ってきた現金は自社ストックオプションの購入に充てようと思います😊👍現状NISAの成長投資枠もほぼないんですよね⤵️

こんな時もありつつですが、今後も投資を続けて泥酔FIRE目指して頑張れたらと思います😊🍻皆さんも一緒に頑張りましょう💪💪💪
コメントを残す