コロナ・偏った情報ばかり見ていない??2021年8月8日

沖縄 移住

コロナ疲れますよね(;^_^

皆さん頑張って1年以上も感染対策している訳なのですが、

ここにきて感染者数がまた多くなってしまいました。

気を付けて生活していても抑え込めないウイルス。

色々学ぶものがあります。

今日は最新の情報にしっかりとアップデートをしてもらいたいのと、

偏った意見ではなく中立な意見を聞いてみたほうがよいと思い、書いていきます。

この情報は2021年8月8日時点のものです。

中立的に物事を見てみてみよう

やはり重要なのは偏った意見ではなく中立な意見だと思います。

ワクチンは必ず打ワクチンは絶対に打たない

と自分の中で決めつけてしまうのはあまりお勧めしません。

どんどん状況が変化する中で、最新の情報を得ながら自分の考え方を柔軟に変えていく必要があります。

今回是非見ていただきたい動画は

こちらです。

2021年8月7日

にYOUTUBEにアップされています。

もしあなたの知識が1か月前のものだとしたら是非最新のものにアップデートしてください。

この動画を何でお勧めした理由は、中立の立場で物事を話されているという事です。

医療従事者の片の中立な意見には感動しました。

コロナに対する現状を解説してくれています。

そのうえで自分はどういう判断・行動を取るのか。

2021年8月の最新にアップデートして欲しいと思います。

コロナ対策はさらに厳しい局面に立たされています。

コロナは大丈夫だと思っていた人、コロナは危険すぎると思っていた人、

ワクチンは打てと言っていた人、ワクチンは危ないと言ってた人。

その考え方はいつのものですか??

少し古い情報から判断してはいませんか??

是非最新の情報にアップデートして。

最新の判断をしてほしいと思います。

どっちかに偏ってる情報もあまり信用しすぎてはいけません。

あくまで中立に情報を発信しているものを取り入れ、

その上て自分はやはりこういう行動をとると判断していただきたいものです。

ワクチンに対する考え方

私のワクチンに対する考え方もどんどん変わってきました。

最初は否定派でしたが今は肯定派です。

2020年12月

いやいやワクチン出来るの早すぎでしょ。めっちゃ怖いやん

というのが最初に思った事です。

ただの気休めではないか?とも思ってました。

2021年3月

ワクチンめっちゃ摂取されてるやん。効果はどうなん?助かる人増えてるん??

と、興味を持ち始めました。その一方で。

なんか副反応のデマが怖いな~。こういうネガティブニュースに踊らされてしまうんだよなぁ~。

という事を考えてました。

2021年5月

日本でファイザー社のワクチンが承認される。

日本でも摂取が始まったか~。少し様子を見てみよう。

いろんな意見が出てる中で、誰が打つのか、誰が打たないのか観察しよう。

この時は、まだワクチン怖いが勝ってましたね。

その中でmRNAワクチンって凄い!!という事を学び衝撃を受けました!!

2021年6月

日本の有識者がどんどんワクチンを接種するのを見て。

打ちたいと思うようになる。めっちゃ打ちたいやん!!

一方でワクチンは絶対打たないとの意見も納得はする。

でも私は打ちたいと思うようになる。

それが確信に変わったのはホリエモンさんの2回目摂取後の動画を見て。

この動画を見て私の中のワクチンを打つ意味が完成されました。

「人類が開発した英知であるこのmRNAワクチンを、いち早く自分の体に入れようという新しいものス好きの血が騒いだ」6分25秒

痺れたメッセージでしたね。

私も取り入れたい!!とね。

2021年7月

ワクチン2回摂取完了。

住んでいる地域のワクチン情報にアンテナを立てまくって、予約取ることが出来ました!!

医療従事者のかたありがとうございました。

こんな感じです。

要約すると。

最初の懐疑的な意見から

みんなに打たせて経過観測

mRNAワクチンって凄いじゃん

感染するリスクよりも副反応のリスクを取ろう

打ちたい打ちたい打ちたい打った

となりました

途中にみんなに打たせて経過観測と思ったのも事実です。

データは多ければ多いほど良いですからね。

多少クズっぽい考えに聞こえますが、その通りです。

100人しか打ってないのに打つのは怖いけれど

10億人が摂取している状況で安心が得られたというのも事実です

私のワクチンに対する考え方はこのように変化していきました。

その時その時の最新の情報を得つつ、打つという判断をしました。

皆さんも偏った意見ではなく、色々な情報を仕入れてくださいね。

副反応が怖い

やはり副反応は怖いですね。

様々な情報が飛び交っていて、不安を煽る記事も多い。

何が正しくて何が間違っているのかも分からない。

そういう時は中立の考えを聞く事です。

デメリットもある、メリットもある。

最新の情報を調べていきましょう。

打つメリット

打たないメリット

コロナに感染するリスク・後遺症

ワクチンの副反応・(私は1日間のみ38度の熱が出ました)

ワクチン接種後に感染するのとワクチンを打たないで感染した場合の統計

今日ご紹介して動画で知る事が出来ますので是非ご覧ください。

この情報は2021年8月現在私がピックアップした情報です。

10年後20年後にはあの時こうするべきだったという答えが出てるかもしれません。

その時まで感染しないように布団をかぶって引きこもるのではなく。

今も楽しむという選択肢を取った私でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました