ぼっち家の家計簿①⓪②~YOUTUBE毎日投稿してるよ(‘ω’)ノ~

しらすの一生夏休み

リア充ウィーク(‘ω’)ノ

海の状況が良くてリア充ウィークをしてました(‘ω’)ノ

ぼっち家です。

最近のルーティーンは

  • 起きたら起床
  • YOUTUBEに今日の運勢を投稿
  • Twitterに投稿
  • パソコンを開いて戦略会議
  • 12時頃にPCに飽きて軽食を取る(豆腐×卵×納豆×鯖缶がベース)
  • その前に筋トレ・腕立て70回腹筋100回スクワット20回
  • 筋トレ中に英単語を一つ覚える
  • 13時頃からパチンコ屋
  • 19時に帰宅。夕食
  • YOUTUBEにショート動画を投稿(今日のチョボなど)
  • Twitterに投稿
  • だらだらNetflixタイム最近はAmazonプライムビデオ
  • 0時就寝

こんな感じかな。

このルーティンにSUPサーフィンをねじ込んできました(*´▽`*)

パチンコ屋に行くって事を削ればほぼ解決w

でもね。沖縄のサーフィン事情は少し特殊で、リーフブレイクという波の立ち方なので基本満潮の上下2時間が基本なんですよ(‘ω’)ノ

なのでサーフィン出来る時間が決まっているし限られます。

日々のルーティンを崩しながら海に行かないといけません。

今週の潮は朝と夕方に満潮が来る2ラウンド入れる潮だったので忙しかったです(笑)

その中でもパチンコ屋に行くというルーティン以外は時間はまぁこなせたかな( ´艸`)

5時に起きて出会った素晴らしい日の出をどうぞ~

YOUTUBE投稿が日課になってきた(‘ω’)ノ

ずーっとなりたかったYOUTUBERにぼっちはついになりました(‘ω’)ノ

なぜ今まで出来なかったかというと、

投稿したい事が無いという根本的なおわっちょんだったのです。

なにやら色々考えている内に10年は経っちまいましたね笑

あの頃趣味だったスノーボードの動画も取るのめんどいし、

DJをしていたので音楽系のやつもいいんじゃないかなーと思ったけどなんかタルいし。

結局リア充優先だったのかしれませんね。

でも本当はそのリア充をコンテンツにしていくことが重要だったのでしょう。

単発単発の投稿でも10年続けていればそれなりのコンテンツを作れたのかもしれませんし、練習になったのかもしれません。

10年間で投稿した動画は21本(笑)

日々更新されているYOUTUBERの方は凄いですね!!

さらにネックとなるのは↓↓

持続可能なコンテンツを作る

みたななものに捕らわれていたのかもしれません。

持続出来ないと面白いものが出来ないし、

持続するのはめんどくさいですからね。

途中で方向転換するのも良いのですが、なかなかどうしてなのですよ。

その中でも好きな事で続けている事は何か。

この10年考えていました。

スノーボードは沖縄に移住しているのでそんな出来ないし。

DJ機材は処分しました。

SUPはハマってるってよりかは、人に合うために行っている要素が強いのです。

何が持続可能だったのか。それはお恥ずかしながらパチスロだったのです(笑)

とはいえ、パチスロ動画を撮って編集してUPしてってやはりめんどくね。と。

パチスロ自体が楽しめなくなりそうw

結局何も出来ないや~ん!!という事で

何か価値があるものを提供しないといけないというものを捨てました。

それが10年かけてたどり着いた結果です。

YOUTUBEshortsが始まったのも追い打ちになりました。

とはいえ無価値な動画を投稿し続けていても続けるのは厳しいでしょう。

なのでぼっち家は

価値を作って行くという事にしました。

価値のあるコンテンツを提供するのではなく。

コンテンツ自体に価値を生み出していくという事です。

それはどういうことなのか。

ぼっち家がやる必要があるのか。

項目を分けて書いていきましょう(‘ω’)ノ

コンテンツ自体に価値を生み出すとは?

最近このテーマでブログを書く事が多いですが世の中は暇人で溢れかえっています。

今日のルーティン①①⑦~新しい時代の到来~ | 東京に疲れたから沖縄に移住したら天国だった (okinawa-fire.com)

力の時代→努力の時代→富の時代→遊びの時代にシフトしているよ~っていう内容です。

皆様はまさに努力の時代から遊びの時代までの変化の時期にいるのです。

努力の時代に取り残された人もいるし

富の時代がまだ続くと思っている人もいるし

遊びの時代に馴染めなくて暇に苦しんでいる人も多くなる訳なのです。

そこでぼっち家に何が出来る事は何か?

を実践しようと思いました。

パチンコ・スロットの動画や沖縄の日常の投稿を続けていているわけですが、チャンネル登録者も少しづつ増えて、コメントを頂くこともあります。

一人にでも日々の楽しみを提供できるのではないか?

という事を考えました。

友達同士の会話なんてくだらないものが多いです。

価値を提供し合う事なんてほぼないのです。

でも楽しいし満たされるじゃないですか!

そんなコミュニティを作ってこうと思いました。

今日はこんな事があったよー

まじー俺はこうだよー

えー良かったやーん

などなど、一日の終わりに動画を見て、コメントを共有して、また明日の楽しみにする。

そんなコンテンツを作ります。

凄い動画を作る必要もなく、ただ無駄話をするだけのチャンネル。

楽しいを世界中の人と共有出来たら最高じゃないですか!!

そういう風に楽しいを提供し続けていたら

いつの間にかこのコンテンツ自体に価値を生み出すことになるのです。

ぼっち家がやる必要あるのか?

まさにこれな(‘ω’)ノ

結論から言うとぼっち家がやる必要はありません。

もうそういうチャンネルあるだろうし、そちらで楽しんでいる人もいる訳ですから、

ぼっち家もそっちに行けば良いのです。

ですが・・・

そんな単純なものではありません。

ぼっち家は参加する側ではなく自分で作る方が好きなのです。

面白い事に参加するより。

自ら面白い事を作る方が向いているのです。

世の中の人を2種類に分けるとしたらまさにそういう事だと思います。

面白い事に参加する人と・面白そうな事を作る人。

ぼっち家は圧倒的に【作る】人なのです。

なので作る事にしました。

今のところはこんな感じです。どんどん進化していきます

  • 朝運勢をチェックして今日を楽しむ
  • お家に帰ったらショート動画を見てコメントを書き込む
  • 色々な人の返信で盛り上がってビールを飲む

こんなのも日々のルーティンにすると人生楽しくなると思います(*´▽`*)

ぼっち家がこの朝晩の投稿とコメント返信を10年続けられたら、

そこそこのコンテンツが作れるのではないでしょうか。

ぼっち家と一緒に歳を取り、同じ時代を生きている奇跡を噛みしめませんか( ´艸`)??

今後の展望

チャンネル登録者が1,000人を越えたらライブ配信が出来るようです。

そしたらやりたいですね!!実機ライブを!!

パチスロの実機を打ちながらだらだらと会話したいですね~。

めっちゃ楽しそう~。

1000人超えたらライブ配信も1人くらい見てくれるのでしょうか~。

あぁ~楽しみだなぁ~。

という事で今後の展望は実機ライブをやるという自己満足でした(*´▽`*)

そこまでの道のりとどんなコンテンツになっていくかはチャンネル登録者次第だと思います。

一日2本の動画が5本になるかもしれないし、コメントが荒れるチャンネルになるかもしれません。

バンされてしまうかもね(*´▽`*)

ぼっち家は日々更新していくだけですが、その中で需要があれば投稿も増えていくだろうし、どういう道のりになるかは分からないですね。

皆さんと作っていけたらよいですね(*´▽`*)

また、皆さんのチャンネルにもお邪魔させていただいております。

楽しいを共有したので参考にしております(*´▽`*)

なんかハッピーなチャンネルになったらいいなぁ~(*´▽`*)

9月の支出

  • 食費・・・26940円
  • 嗜好品・・・4309円※お菓子やコーヒー・ノンアルなどの楽しみに使ったお金
  • 日用品・・・2859円
  • 趣味・娯楽費・プレゼント・・・0円
  • 酒・・・9000円
  • 各種サービス・・・67987円
  • ガソリン代・・・0円
  • 消費税・・・2600円
  • 合計・・・113695円

固定費

  • 家賃・駐車場・共益費・・・46614円
  • 水道・・・未定
  • ガス・・・3748円
  • 電気・・・10684円
  • スマホ代・・・未定
  • Netflix・・・990円
  • 合計・・・47604円

9月更新・投資金額・ポートフォリオ

投資歴3年6か月(2018年2月15日・毎月3千円投資スタート・月1回更新中)

  • 投資銘柄・・・評価金額・含み損益
  • 国内株式・・・32910円・-34551円
  • 米国株式・・・367145円・-3831円
  • SPYD・・800024円・171300円
  • 投資信託・・・2539846円・500551円
  • 楽ラップ・・・622212円・122212円
  • 金銀プラチナ・・・133713円
  • 仮想通貨・・・307316円・307316円※投資分は利確させたので全て利益になります。
  • 合計4679026円9月1日現在・含み益1065949円

積み立てNISA限度額一杯、投資信託2銘柄に毎月25000円ずつ

合計毎月83000円ほど毎月積み立て中です。

その他タイミングを見て色々買ってます。

遊びの仮想通貨分もありますが含み損益が100万円を超えました!!

株価も好調ですが、私の基本戦略は長期投資です。

今の株価に一喜一憂せずに、淡々と積み上げていっています。

9月の目的

  • SUPサーフィンに行く・9月3日4日7日8日9日17日18日19日20日21日
  • ブログを毎日更新する・7/30
  • 20万円分仕事をする・0円
  • 1日5分英語の勉強をする(20年発起・一念発起)・18/30
  • 1日英単語を1単語覚える・14/30
  • YOUTUBEの毎日更新・21/30
  • Twitterを毎日つぶやく・21/30
  • 知らない人5名に話しかける・達成!!現在10名
  • 作った事ない料理を5つ作る・0レシピ

簡単なプロフィールです(‘ω’)ノ

こんにちはぼっち家と申します。

100万握りしめ沖縄に移住。

いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、

たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。

テーマとして選んだのは【家計簿】です。

ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、

ぼっち家が50歳になる11年と3か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中

その目標を達成する中で重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。

自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。

もう少し詳しいプロフィールはこちらのブログで(^-^)

※wiki風も制作中

これにて簡単なプロフィールさせて頂きました(*´▽`*)

コメントお待ちしております

  • マスク
  • 消毒
  • チャンネル登録お願いします。

パチンコ&スロット&占いチャンネル

mmmgames – YouTube

沖縄の日常チャンネル 100日チャレンジ【今日のチョボ】はこちら。

okinawa japan – YouTube

Twitter↓↓

https://twitter.com/4Pbn5lBX1FwlcJ6?t=-4d6Qon3In2aF36Hixbggw&s=03

数量限定販売↓↓

オリジナルグッズ発売中

コメント

タイトルとURLをコピーしました