8月の家計簿集計
- 生活費73033円
- 固定費(水道光熱費含む)63950円
- 変動費201890円
- 株式投資162907円
- 投資信託83000円
- 合計584780円
- 事業収入0円(内装・経営戦略)
- アドセンス収入0円
- アフィリエイト収入0円
- その他事業・ファイナンシャルプランナー・夢を買う人・アパレルの販売・曲の制作・ユーチューバー 合計0円
- 事業経費10万円
- 収支マイナス684780円
- パチスロ収支マイナス91400円
- 合計支出マイナス80万(*´▽`*)
80万も使っている・・・こわっ。
8月を振り返る
仕事
8月・・・・さぼりましたね(*´▽`*)
20万を稼ぐ事を目標にしていましたけど、無収入でフィニッシュです(*´▽`*)
仕事は多少しましたけど、売り上げは0円でございます。
食費
スーパーに毎日寄っていた生活から3日に一回にシフトチェンジしたら、食費がかさみましたね(‘ω’)ノ
39990円でした(‘ω’)ノ
コロナ禍でなければ毎日食べたいものを買いに行きたいのだが、まとめ買いが慣れていないので無駄買いをしたのかな。
統計を見るとまぁ平均値かもしらん。
- 8月4万円
- 7月3万円
- 6月4万円
固定費
夏でエアコンつけるので電気代が1万円オーバー・・・その他はまぁよし!
変動費
今月は変動費の支出が多かったですね。
変動費は年間通して予算を組むと良いでしょう。急な支出もあるからね(‘ω’)ノ
お友達の出産祝いや、車の修理代などに20万ほど。
ひえぇ~。
株式投資・投資信託
個別株
【CGC】キャノピー・グロースを10株19,615円で購入。
【ACB】オーロラカンナビスを60株買い増し合計100株保有中です。評価金額は78,857円で含み損益は-1,520円です。
【SPCE】ヴァージン・ギャラクティック・ホールディングス35株101,292円で購入。
投資信託
楽天・全米株式インデックスファンド積み立て25000円
世界経済インデックスファンド積み立て25000円
積み立てNISA
eMAXIS Slim米国株式S&P500年間限度額40万円月約34000円
金・銀・ゴールド
毎月1000円ずつ積み立て。
本当は個別株より、上記購入投資信託のスポット買いやSPYDという高配当ETFを買い増ししたいのですが・・・株高もあるしね(‘ω’)ノ
まぁ8月はそんな感じ(‘ω’)ノ
人生でこんなに休んだの初めてかも
社会人になってから、働くのが当たり前だと思い、今の年(38歳)まで突っ走ってきたけど、
人生は何かと考えた時に、仕事するために生まれてきたのか?と思うようになって来たね。
仕事をしないと収入がない、収入が無いと生活が出来ない
そんなものは全て幻というか意味がないんだよね。
仕事をしないと白い目で見られるとか、ダメ人間に見られるとか。
本当に意味のない無駄な幻想に縛られていたなぁ~と思う。
まだ少し慣れない部分もあるけど、休んで悪い気持ちになる時もあるけど、
私は休む為に生まれてきたんですよ。朝寝坊が趣味なのですよ。
そんな生き方もいいんじゃない??
仕事が生きがいの人もいるでしょう。
お金を稼ぐことが好きな人もいるでしょう。
そんな人が尊敬される世の中である事は間違いありません。
今のところはね。
でもこれからの時代は、せっかく授かった命。
お金を稼ぐ成功以外の成功に舵を取れる時代になってきます。
DXが進み、人の仕事が無くなっていくという危機感を感じる人も多いでしょう。
でもね。本当に人が人であるのなら、ベーシックインカムなどの社会保障で何も困る事はありません。
お金に捕らわれない人生を生きられる時代はもうすぐそこまで来ています。
今の時代の人類はまだまだ進化の過程です。
これからどんどん進化していくのです。
100年200年後の未来の話の話ではありません。
この10年~50年で生き方の大変革が起こります。
人生を楽しむ事に価値が生まれる。
そんな時代なのです。
好きな事を好きなだけ、全力で楽しむ事で誰かに指示されます。
インターネットを通して世界と共有できます。
オリンピック・パラリンピックで感動を生み経済が活発するように
人の人生は素晴らしく価値のあるものでなければなりません。
お金を稼ぐことだけが成功ではありません。
あなたがあなたとして人生を楽しむ事が、本当の成功になる。
そんな時代に入ってきています。
でももう少し先の話である事は間違いないので、
今と近い将来のバランスを考えながら日々生活する事をお勧めします。
例えば、収入の1割を貯金する1割を投資に回す。
その他で生活出来る生活レベルまでコストを調整する。
生活コストを出来るだけ下げたら必要な分しか仕事をしない。遊ぶ。
たったこれだけをするだけで、これからの生き方に対応できる人間になります。
人生はそんなに難しく感がえる必要はありません。
楽しんじゃったほうがよいと思います(‘ω’)ノ
簡単なプロフィールです(‘ω’)ノ
こんにちはぼっち家と申します。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と3か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中】
その目標を達成する中で重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
もう少し詳しいプロフィールはこちらのブログで(^-^)
※wiki風も制作中
これにて簡単なプロフィールさせて頂きました(*´▽`*)
コメントお待ちしております
マスク
消毒
チャンネル登録お願いします。
パチンコ&スロット&占いチャンネル
沖縄の日常チャンネル 100日チャレンジ【今日のチョボ】はこちら。
コメント