今日のチョボ
早速今日のチョボを見ていきましょう(*´▽`*)
今日も日陰にいました(^-^)
最近暑いですからね~。チョボ君も一生懸命生きていますね。
卵を見つけた事無いので雄という事にしました(*´▽`*)
チョボ君は行ったいどうしてここにいるのでしょうか。
その謎を解明できる日は来るのでしょうか・・・
2021年春位からはいるともうのですが、2年前にも見たような気がするし・・・
う~ん。暫くこいつに夢中です。
フードプロセッサーを買ったよ(‘ω’)ノ
イチローカレーを作りたくてフードプロセッサーを買いました(*´▽`*)
買おう買おうと思っていて忘れていたこいつ。
今日ついにゲットしました(*´▽`*)
ホームセンターに行って適当なものをチョイス
4380円でした(‘ω’)ノ
なんも分かんないけどフードプロセッサーって3万位するのかと思ってたからこんな安くてビックリ即買い。
安価品なのかな?もっとちゃんとしたのあるのかな?
これが相場なのかな?
分からんけど、まぁとりあえず何事も経験だから買ってみた。
しかし、フードプロセッサーとジューサーって何が違うのだろう?
まぁいいや。
とりあえずカレーのルーを買って帰ろう(*´▽`*)
今日の買い物
- フードプロセッサー4380円
- ジュース130円
- マスク498円
- ビール6本1456円
- カレールー178円
- ニンニク398円
- トマト198円
- 税込み合計7497円
ビール買っちったw
今月4回目の飲酒です(*´▽`*)
6月から節酒をしてて思ったのですが、
飲みたいのを我慢するのは必要だけど、10日も20日も空けなくていいかなーって事。
今のところ3日に1回くらいなら大丈夫なんじゃないかなーと思いつつ、
せっかく痩せて【64キロ→59キロ】良い感じになってきたので
週に1日くらいにしておこうかな(*´▽`*)
イチローカレー作り
レシピは知らんよ!
ただ野菜を細かくして形が無いくらい煮込むと言っていたような気がするので実践です。
家にある野菜を購入したばかりのフードプロセッサー砕いてみました。
- ニンニク
- キノコ
- ニンジン
- ジャガイモ
- アボカド
- ブロッコリー
- トマト
おぉ、フードプロセッサー楽しい( ´艸`)
そして煮込み始めます。
カレールーを入れて出来上がり・・・
うんおいしくないw
失敗です。
どんなものが出来上がったのか。
写真は自粛させて頂きます( ´艸`)
なんでも入れればいいって問題じゃないねw
8月の支出
- 食費・・・17204円
- 嗜好品・・・6396円※お菓子やコーヒー・ノンアルなどの楽しみに使ったお金
- 日用品・・・5232円
- 趣味・娯楽費・プレゼント・・・110000円
- 酒・・・4383円
- 各種サービス・・・0円
- ガソリン代・・・0円
- 8%・・・1780円
- 10%・・・520円
- 合計・・・145515円
固定費
- 家賃・駐車場・共益費・・・46614円
- 水道・・・未定
- ガス・・・未定
- 電気・・・未定
- スマホ代・・・未定
- 合計・・・46614円
投資金額・ポートフォリオ
投資歴3年5か月(2018年2月15日・毎月3千円投資スタート・月1回更新中)
- 投資銘柄・・・評価金額・収支
- 国内株式・・・31060円・-36401円
- 米国株式・・・158541円・-15055円
- SPYD・・・784085円・155361円
- 投資信託・・・2344779円・436594円
- 楽ラップ・・・597147円・93096円
- 金銀プラチナ・・・135016円
- 仮想通貨・・・228597円・228597円※投資分は利確させたので全て利益になります。
- 合計4279225円8月1日現在・含み益862212円
積み立てNISA限度額一杯、投資信託2銘柄に毎月25000円ずつ
合計毎月83000円ほど毎月積み立て中です。
その他タイミングを見て色々買ってます。
投資を始めてから3年半・400万を超える日が来るなんて・・・コツコツ積み重ねた結果だね(*´▽`*)
今月の目的
- SUPサーフィンに行く
- ブログを毎日更新する 15/31
- 20万円分仕事をする
- 海水浴をする・8月14日達成済み
- 浜辺でビールを飲む・8月12日達成済
- オリンピック観戦 ・達成済
- 食費を見直してみたら楽しいかの検証・節約は嗜好品かなw
- 1日5分英語の勉強をする(20年発起・一念発起)・16/31
簡単なプロフィールです(‘ω’)ノ
こんにちはぼっち家と申します。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と3か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中】
その目標を達成する中で重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
もう少し詳しいプロフィールはこちらのブログで(^-^)
※wiki風も制作中w
これにて簡単なプロフィールさせて頂きました(*´▽`*)
コメントお待ちしております
マスク
消毒
チャンネル登録お願いします。
コメント