こんにちはぼっち家です。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と3か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中】
その目標を達成する中で重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
捕捉ですが基本ぼっち家では食費の節約は致しません。それはぼっち家にとって消費ではなく人生で必要な浪費だからです。この辺はジョージさんのブログで(^-^)
前置きはこれくらいにして今日の支出を振り返ってみましょう(‘ω’)ノ

台風の為引きこもり
昨日は結局パチンコへ行ってしまいましたが、今日は引きこもりです。
雨風は台風にしてはそこまで強くないけど、車ないからね。
ゆるりとお家タイム。
定期的に筋トレしたり、YOUTUBE見たり、Netflixみたり、ブログ書いたり。
そんな事しかすることはないよ。
読書・・・苦手なんだよね~。読んでない本は溜まっているのだけどね。
読書を習慣化させようと、1日1ページ、いや1行を目指そう!!とは思っているのですが。こちらはなかなか習慣化されない。
でも、時間かければ習慣になるさぁ~。
ブログ更新も筋トレもなかなか良い習慣になってるからね。
そんなこんなでだらだら過ごしているのですが、飲み物が無くなったので自販機に行くことにした。
スーパーまでは遠いので近くの自販機に5分歩いていきました。
100円でウーロン茶を購入。
やはり台風で風がそこそこ強かった。なんかものが飛んできて頭に当たったらやだなぁ~とか思いながらとぼとぼ歩く。
無事に往復出来た、初めてのお使い成功(*´▽`*)
お腹が減ったのでまた焼きそばを作って今日も没落。
ブログのサーバー代を支払ったよ(‘ω’)ノ
サーバー代、ブログ開設から1年がもうすぐ経つので引き落とししまーすの連絡が来ました。
記事を書き始めて7月25日で1年経ちますね。

1年間更新だったかな。13200円。収益はほぼ0円なのですが、この金額程度で運営が出来るので十分満足です(‘ω’)ノ
サーバーとかドメインの仕組みはいまいちよく分からないIT音痴はまだ継続中ですが、
1年問題なく運営出来たので良しとしましょう(‘ω’)ノ
続ける事が重要だからね。
小さくでも良いからコツコツと。自分の描いている未来に繋がるように歩いていきたいと思います。
目標は大きく、行動は小さくコツコツと。そんな生き方が好きだなぁ~。
圧倒的ビジョンを持ってね(‘ω’)ノ
今日のルーティン①①③~イメージした自分に近づいている~ | 東京に疲れたから沖縄に移住したら天国だった (okinawa-fire.com)
最近こんな記事を書きましたが簡単に伝えたいと思います。
夢や目標を考えるとなかなか難しかったり出てこなかったりするかもしれませんが。
【圧倒的ビジョン】を持つことは出来ると思います。
バカらしいことでもよいのです。
王様になるとか。不老不死になる。とか。
50年後という想像も出来ない先の自分を考えて圧倒的ビジョンを持ってみましょう。
笑っちゃうようなことでも構いません。
ランボルギーニに乗るとか、子供を10人作るとか。何でも良いです。
想像も出来ない先の事を考えてニヤニヤする事が意外と大切なのです。
今の自分は圧倒的ビジョンからみてどうなっているかを考えた時に。
過去の自分を見てみると良いでしょう。
過去に想像した自分に近づいているのがなんとなーく分かります。想像もしていな自分にはなかなかなりません。
てことは圧倒的ビジョンを持ち、ベビーステップを踏む。
たったこれだけが、圧倒的ビジョンに近づく最適解なのです。
人生うまくいかないと思ってる人は、この圧倒的ビジョンを持ってみたらどうでしょうか。
ちなみにぼっち家の圧倒的ビジョンは
個人的には
- 50歳で5千万の資産を作りサイドfireを達成する。
- 50歳からは家を持たない生活をし世界中を旅する。
- 60歳で登壇者になる、著書を出す。
- 70歳でたばこを吸う。
ぼっち家が経営している会社の圧倒的ビジョン
- 5億円のぼっち家ファンドを作る
- コンテンツを作る(アニメが有力)パチスロ機になる・実写映画
こんな所でしょうか。
あー楽しい。ニヤニヤしちゃう。
ここで伝えたい事はね。
夢や目標の為に何をするべきか。という事を考える必要はないよ、という事です。
無いというか、難しいのですよそういうのって。
例えば5億とか草コンテンツとか森
何をどうしたら良いのかなんてわかりませんし、アニメなんてストーリーすら浮かばない。
けどね。
圧倒的ビジョンさえなければ、近づく事は出来ないのです。
自分が想像できない未来には近づきません
しっかり想像しておくことと、後は運だね( ´艸`)
映画・見えない目撃者を観たよ(‘ω’)ノ
こちらの映画を観ました(*´▽`*)
吉岡里帆さん主演の映画です(‘ω’)ノ
不思議な色気のある女優さんですね。可愛いなぁ~w
警察官になった吉岡里帆さん演じる浜中なつめは事故により失明してしまう。
そんな彼女が誘拐事件と思われる状況に遭遇する。
刑事さんと協力して捜査していく・・・
あらすじはこんな感じかな。
感想は・・・
目の見えない吉岡里帆さん可愛かったなぁ~という事です。
こんな事書くのは良くないのかもしれないですが、寄り目が可愛かった。
内容は普通かな。最後まで面白く見れたけれど、なんかモヤモヤするんだよね。
考え方によってはハッピーエンドではないからね。
ぼっち家ハッピーエンド好きだからね。
なので吉岡里帆さん可愛かったが感想。
そんな感じ。
あ!これも韓国リメイクなんだ!!
韓国リメイクって面白いのが多いよね。少しグロかったのはそれが原因かー!!
韓国版というか原作はこれかな!
ちと韓国映画やドラマをリメイクしたので面白かったのを書いてみよう!!
韓国映画・ドラマ・日本リメイク作品
本日は個人的に面白かった3作品を紹介しましょう(*´▽`*)
まずはこれ
真木よう子さんの制服姿が格好よすぎな本作。
内容もかなり面白い!!お勧めの作品です。
真木よう子さん演じる橘ひかりさんは聴覚がもの凄く良いというのが本作の特徴
電話や無線越しの細かな音を聞き逃さない。そして事件を解決に導く・・・
唐沢寿明さんも頑張っていて最高!!
これも面白かったなぁ~。
無線で過去と繋がり、未来というか現在を変えていく。
この作品で北村一輝さんが好きになったなぁ~!!
なんだろう。見てください。
これも最高だったなぁ~。
丁度世代だからうれし泣きしまくった作品。
キャストも豪華だしね。
観るべし!!
7月の支出
- 食費・・・22667円
- 嗜好品・・・10893円※お菓子やコーヒー・ノンアルなどの楽しみに使ったお金
- 日用品・・・961円
- 趣味・娯楽費・プレゼント・・・2701円
- 酒・・・2128円
- 各種サービス・・・1750円
- ガソリン代・・・2345円
- 8%・・・2111円
- 10%・・・305円
- 合計・・・45861円
- コンビニに寄った回数8回
- サーバー代13200円(年一)
固定費
- 家賃・駐車場・共益費・・・46614円
- 水道・・・1047円
- ガス・・・4554円
- 電気・・・9546円
- スマホ代・・・未定
投資金額・ポートフォリオ
- 投資銘柄・・・投資金額・収支
- 国内株式・・・36650円・-30811円
- 米国株式・・・116363円・-9485円
- SPYD・・・816871円・188147円
- 投資信託・・・2244602円・426045円
- 楽ラップ・・・497747円・97747円
- 金銀プラチナ・・・135793円
- 仮想通貨・・・203373円・203373円
- 合計4051399円7月1日現在
積み立てNISA限度額一杯、投資信託2銘柄に毎月25000円ずつ
合計毎月83000円ほど毎月積み立て中です。
その他タイミングを見て色々買ってます。
7月20日楽ラップに10万円追加投資しました。
コメント