こんにちはぼっち家です。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と3か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中】
その中での重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
捕捉ですが基本ぼっち家では食費の節約は致しません。それはぼっち家にとって消費ではなく人生で必要な浪費だからです。この辺はジョージさんのブログで(^-^)
前置きはこれくらいにして今日の支出を振り返ってみましょう(‘ω’)ノ

失敗した日曜日
完全オフの日曜日。
寝坊して早朝サーフィンいけなかったとこからスタートですΣ(゚д゚lll)
とりあえずPへ+20000円
ジュース270円
コンビニで腹ごしらえして夕方サーフィンへ
コンビニ367円
なんかテンション上がらず退散(*´▽`*)
スーパーに寄って帰りましたとさ。
沖縄そばを茹でて食べた
スーパー
- レジ袋3円
- お茶78円
- お茶58円
- 麻ピー138円
- 卵218円
- あぐー中身502円
- 豆腐138円
- 沖縄そば出汁148円
- 沖縄そば138円
- 合計1534円
今日は沖縄そばを茹でて食べました(‘ω’)ノ
具材は中身です。
あまり聞きなれない言葉ですかね。要はホルモンです。
部位は分からないけれど、こてっちゃんみたいな感じ(‘ω’)ノ
やはりお店で食べたほうがおいしいね(‘ω’)ノ
お酒は飲まないけれどおつまみを購入。
ノンアルとおつまみでリラックス。
今日のおともは
麻ピーです。
程よい絡みとさんしょうの痺れ
旨いっすよ。
そんなこんなで日曜日は過ぎていきました(‘ω’)ノ
7月の支出
- 食費・・・12380円
- 嗜好品・・・7189円※お菓子やコーヒー・ノンアルなどの楽しみに使ったお金
- 日用品・・・119円
- 趣味・娯楽費・プレゼント・・・2480円
- 酒・・・714円
- 各種サービス・・・0円
- ガソリン代・・・0円
- 8%・・・1293円
- 10%・・・81円
- 合計・・・24256円
- コンビニに寄った回数6回
固定費
- 家賃・駐車場・共益費・・・46614
- 水道・・・未定
- ガス・・・未定
- 電気・・・未定
- スマホ代・・・未定
投資金額・ポートフォリオ
- 投資銘柄・・・投資金額・収支
- 国内株式・・・36650円・-30811円
- 米国株式・・・116363円・-9485円
- SPYD・・・816871円・188147円
- 投資信託・・・2244602円・426045円
- 楽ラップ・・・497747円・97747円
- 金銀プラチナ・・・135793円
- 仮想通貨・・・203373円・203373円
- 合計4051399円7月1日現在
積み立てNISA限度額一杯、投資信託2銘柄に毎月25000円ずつ
合計毎月83000円ほど毎月積み立て中です。
その他タイミングを見て色々買ってます。
コメント