こんにちはぼっち家です。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と4か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中】
その中での重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
捕捉ですが基本ぼっち家では食費の節約は致しません。それはぼっち家にとって消費ではなく人生で必要な浪費だからです。この辺はジョージさんのブログで(^-^)
前置きはこれくらいにして今日の支出を振り返ってみましょう(‘ω’)ノ

6月も終わりですね
さて6月も終わります。
しっかり家計簿30日間更新しましたよ~(*´▽`*)
集計して反省会をしようと思います。
その前に6月30日分の更新をして、
収入も計算していこうと思います(‘ω’)ノ
今月も沢山遊んだなぁ~(*´▽`*)
さてさて今日の支出です(‘ω’)ノ
今日もスーパーのみ
- 水58円
- お茶78円
- 炭酸水78円
- ヨーグルト158円
- いりごま188円
- 牛肉428円
- ローストビーフ498円
- もやし38円
- ごま油158円
- きゅうり68円
- 合計1890円
無限もやしを作って今日はお酒解禁(^-^)
もやしを茹でてごま油と醤油をかけて食べました(‘ω’)ノ最高!!
お酒が飲みたい気分ではなかったけれど、月末だし飲んでみた!(^^)!
ビール2本とウイスキーロックで2杯
これで家のストックお酒が無くなりました(‘ω’)ノ
さてさて、これから集計して次の記事では6月のフィートバックをしたいと思います。
本日はこの辺で(^-^)
合計出費
- 食費・・・40031円
- 嗜好品・・・14197円
- 日用品・・・3595円
- 趣味・娯楽費・プレゼント・・・15995円
- 酒・・・1569円
- 各種サービス・・・1000円
- ガソリン代・・・20000円
- 8%・・・2546円
- 10%・・・249円
- 合計・・・99182円
- 家賃・駐車場・・・46614円
- 水道代・・・1611円
- ガス代・・・5157円
- 電気代・・・7614円
- スマホ代・・・楽天1年無料最終月
- 6月の固定費・・・60996円
- 統計30日
- コンビニに寄った回数13回
コメント