こんにちはぼっち家です。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と4か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中】
その中での重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
捕捉ですが基本ぼっち家では食費の節約は致しません。それはぼっち家にとって消費ではなく人生で必要な浪費だからです。この辺はジョージさんのブログで(^-^)
前置きはこれくらいにして今日の支出を振り返ってみましょう(‘ω’)ノ

キセキの4時半起きで本日もSUPに出かけます
(*´▽`*)起きれた!!よーし今日もSUPいくぞー!!
コンビニでエネルギー補給です。
- コロッケパン167円
- ゆで卵92円
- コーヒー100円
コロッケパンとか焼きそばパンってなぜあんなに旨いのだろうか~(*´▽`*)
しっかりパワーチャージして海に入ります。
朝日が最高です!!
ぼっち家は西海岸に住んでいます。若者?はサンセットが好きなのです。
今日のポイントは東海岸です。歳をとると朝日の方が好きになるみたい。
ぼっち家は朝日も好きですよ~。身体が覚醒する感じがします。
でも今はやっぱ夕日がすきかな~(若者ぶりたい)
今日も最高のコンディションで、顔見知り達とSUPサーフィン
最高な一日の滑り出しです。

海上がり完璧な1日にするためにパチンコ屋へ
昨日に引き続きこのいかれポンチルーティン
ぼっち家の完成系なのですかね笑
自動販売機で2本ジュースを購入
飲み物270円
今日は奇跡的に25000円勝ちました笑。
さて夕方になったのでお家帰ってまったり過ごそう~
本日の支出はこれまでです(‘ω’)ノ
合計出費
- 食費・・・15551円
- 嗜好品・・・6084円
- 日用品・・・471円
- 趣味・娯楽費・・・1057円
- 酒・・・373円
- 8%・・・1186円
- 10%・・・83円
- 合計・・・24805円
- 統計13日
- コンビニに寄った回数9回
コメント