こんにちはぼっち家です。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と4か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。
その中での重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
捕捉ですが基本ぼっち家では食費の節約は致しません。それはぼっち家にとって消費ではなく人生で必要な浪費だからです。この辺はジョージさんのブログで(^-^)
前置きはこれくらいにして今日の支出を振り返ってみましょう(‘ω’)ノ

仕事に行ったけど意味なかった日
昨日しっかりリフレッシュしたので今日は仕事に行ってみました(‘ω’)ノ
しかし・・・思ったより進んで無かったので何もせずに終わってしまいました。
片道1時間の無駄・・・ちーん
途中でブルーシールアイスを買った380円
ワッフル頼んだのに普通のコーンだった・・・気が付かなかったけどコーンはワッフルより50円安いんです。つまり50円ぼったくられました笑
だがしかし、今日は夕方からサーフィン予報(*´▽`*)
しっかり準備してきたので高速を使いポイントへ向かいます。
飲み物とかは準備して買ったのでコンビ二へ
- 食費
- お茶100円
- 嗜好品
- ガム123円
- コーヒー100円
- 趣味・娯楽費
- バイク雑誌100円
こんな買い物をしてSUPサーフィンしに行きました~

今日はくるキャン△することを決意
海上がり、明日は早朝5時半から入るぞーとの話。
ぼっち家は朝起きれない人なので車でキャンプ(くるキャン△)することにしました。
一度お家に帰り、お風呂に入り支度をして、またポイントへ移動します。
途中スーパーとコンビニで食材ゲット!!
今日は13日ぶりにお酒を飲むことにしました(‘ω’)ノキャンプなので( ̄▽ ̄)
とはいえ久々に飲むのが怖いのでビール350とレモンサワー500のみ!!
さて久しぶりに飲むお酒はどんな味なのでしょうか~(*´▽`*)
- 食費
- 氷130円
- 焼きそばパン160円
- 水59円
- カレー199円
- ソーメンチャンプルー106円
- ポテトサラダ100円
- レジ袋3円
- 酒
- キリンラガービール185円
- 麹レモンサワー188円
- 消費税8%37円
- 消費税10%37円
- 合計1204円
いやー、ビール旨いっすね( ̄▽ ̄)
でもレモンサワーはそんなうまくなかったな。
てか酒やぱいらないかも。
新月で星が綺麗
くるキャン△久しぶりだな~。
映画を見るくらいしかやる事無いんだけど、なんかいつもと違う日常っていいよね♪
トイレに行くために車から降りると満点の星空が!!
今日は新月だからなーと思いつつ、やはり夜の明かりが緊急事態宣言で少ないので星がよく見えるのかな~。
星狩りのチャンスだなー。とっておきのスポット次の新月で目指してみよう!
合計出費
- 食費・・・14082円
- 嗜好品・・・5534円
- 日用品・・・471円
- 趣味・娯楽費・・・1057円
- 酒・・・373円
- 8%・・・1186円
- 10%・・・83円
- 合計・・・22786円
- 統計11日
- コンビニに寄った回数7回
コメント