こんにちはぼっち家です。
100万握りしめ沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と4か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにジョージさんがせかせかブログを更新していますが。
その中での重要な項目。【ベビーステップ】を日々更新する事でよりそのプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
捕捉ですが基本ぼっち家では食費の節約は致しません。それはぼっち家にとって消費ではなく人生で必要な浪費だからです。この辺はジョージさんのブログで(^-^)
前置きはこれくらいにして今日の支出を振り返ってみましょう(‘ω’)ノ

注文していたオリジナルTシャツを購入
事業経費なので家計簿には付けませんが2021年夏モデルのTシャツが完成しました(*´▽`*)
仕事着として着用しますが、シンプルなデザインなのでどこにでも着ていけます。

BASEにて販売もしています(‘ω’)ノ

モデル:165cm63kg Mサイズ着用
コンビニ村県民税を納める
コンビニでお金をお金をおろし納税。
飲み物を持ってく出かけるのを忘れた為1Lのウーロン茶を購入
- 140円
村県民税とか国保とか、分割払いだと払うときに何故かストレスなので一括で払うように去年から変えました(*´▽`*)
少しお金に余裕が出来たからですが・・・
毎月収入と共に何万円も払わないといけないのはちょっとなんで、一括でドンッ!!
大きなお金を使えるので満足感もあります(‘ω’)ノ
去年の倍の税金を納めました・・・稼ぎも増えると税金も増えるなぁ~(‘ω’)ノ
ココイチで10辛チャレンジ
ふっふっふっ。ついにこの日がきましたよ・・・
人生初のココイチ10辛チャレンジ

辛いものは好きなんだけど、カレーの辛いのは苦手なんだよね~。
ココイチのマックス食べた事あるのは3辛、それでも辛くて後悔するぼっち家・・・

上が10辛下が0辛
明らかに辛そう・・・汗
結果は・・・
惨敗です!!
めちゃ旨いけどめちゃ辛い!!
- ココイチ
- 2064円
スーパーで鯖缶とノンアルビールを購入
夕食はココイチで買ったので、切れた鯖缶とノンアルビールを購入。
禁酒9日かぁ~。
体調良くなった感も、夜ぐっすり眠れる感も無いけど、健康によいのやら・・・
飲んだほうが元気な気もしてきたけど笑
なんにせよお財布には優しいのでメリットは高いね!!
- スーパー
- 鯖缶712円
- ノンアルビール1196円
- 消費税152円
今日の支出はこんな所です(*´▽`*)
合計出費
食費・・・9516円
嗜好品・・・4088円
日用品・・・468円
趣味・娯楽費・・・0円
8%・・・801円
10%・・・46円
合計・・・14919円
統計7日
コンビニに寄った回数4回
コメント