こんにちは!ぼっち家です。
昨日は土曜日という事で飲みすぎて若干二日酔い気味です( ̄ロ ̄lll)成功者の一部には週末はお酒を飲まないという方もいます。その理由は休日なのだから身体を休ませるためらしいです。アルコールは人体にとって毒なので、ごもっともの意見ですが、なかなか凡人には無い思考ですね(‘ω’)ノ
休む時にしっかり休める人は優秀だと思うおいらです。
さて、お酒を飲むと色々なアイデアが浮かびます。そこはアルコールのメリットの一つでしょう。忘れちゃったりするのですぐスマホにメモをするようにしていますが、後日読み返すと、クソほど面白くないw
今日はそんな昨日のメモ書きとその中でメモっておいてよかったものもあるので紹介していきましょう(*´▽`*)
- ①来世は空飛ぶ生き物になってみたい
- ②ハエはまとわりついてウザいけど、そういう恋人が欲しかったりもする
- ③絶対を考えた・・・死ぬ以外の絶対はあるのか?
- ④お金は人間だけに価値があるもの
どうでしょう皆さん。酔っ払いって怖いですね~(*´▽`*)
①②③はとりあえず飛ばしましょう!!
④はメモっといて良かったので整理してみようと思います。
それでは本日も宜しくお願いします(*´▽`*)
お金は人間だけに価値があるもの
犬や猫はお金の価値が分かりません。価値が分かるのは人間だけなのです。
お金の価値が分かる人間は優秀なのでしょうか
お金の価値が分からない猫ちゃんは劣っているのでしょうか。
答えはすぐわかりますね。
犬や猫は決して人間より劣っているわけではありません。むしろお金の価値が分からなくて、必要無くて幸せなのではないでしょうか。
人間だけが必要性や価値を感じるお金って、本当にそんなに必要なのでしょうか。
お金のシステム自体は素晴らしいと思います。
でも、お金持ちになるために良くない事をしたり。お金を手に入れたらといってデカい顔をしたり、
そんなもの犬や猫からしてみたらめっちゃわろけるでしょうね(*´▽`*)
人間以外の生き物に必要とされていないお金というものを欲しがる人間。
なんか世の中の理が見えてきたきがしました。
とはいえ生きるためにはお金が必要です。
ぼっち家の考えは、必要最低限のお金を稼ぎ、残りの時間をゆっくり使う。
それがお金持ちになるよりも重要な私の価値観であります。
何もしない時間をどれくらい作れるか、それこそが幸せでだと思うからです。
忙しいけれど充実した人生はあっという間に過ぎ去ってきました。
暇をもてあそぶような人生は時間が経つのがとてもゆっくりです。
限られた人生。自分に調度良いお金と時間の感覚を持てると良いですね(*´▽`*)
余談ですが、
ハエの一生は一か月半程度だそうです。はかない命と思いますか??
でも人間より1000倍遅く生きているのだとしたら、ハエの一生もハエからしてみたら80年という事です。
ハエってなかなか捕まえきれないですよね。それは人間の動きが1000倍遅く見えているからという考え方も出来るのです。
体感は人によって違うので、40歳で亡くなってしまっても、100歳まで生きても、その人にとっての時間の使い方が心地よければ、それは幸せな事なのです。
お金にとらわれ過ぎず時間を有効的に使う。そんな人生を送って行こうと思うぼっち家でした(*´▽`*)

最強のマルチタスクツール【Airpods Pro】
さーて、お金や人生に浸り余韻冷めやらぬ中、いきなりAirpods proの宣伝をします(*´▽`*)
人生の時間は大切ですよね(*´▽`*)
シングルタスクで没頭する人に好感を持つ私ですが、自身はマルチタスクをしてしまいます。
映画を観ながらスマホをいじったりとかね。
同じ時間でも2つの事を同時に出来たら2倍お得じゃないですか( ̄▽ ̄)
しかも観ている映画がつまらない事に1時間してから気が付いたら超F×××じゃないですか!!
なので、スマホでインスタとか見ながら映画を観ています。面白かったら映画に集中してますからね。
そこで更なるマルチタスクを覚えました!!
それはAirpods proを片耳だけつけて、YouTubeの金融や経済の配信を聞きながら、部屋には心地よい音楽を流す。そしてこうしてブログを書いている。
同時に3つを行い、トリプルタスクが完成しました!!
音楽と音声と書き物って3つ同時にやるの難しいんですよ!
音楽と音声を同時に流すと、どっちかに引っ張られて頭に入ってこなくなるし、そこで書き物をすると、全てウザくなりシャットダウンしてしまいそうになります・・・
でもAirpods proのノイズキャンセリングを使い片耳だけの装着ですと、
あら不思議、
右耳と左耳で違う情報を取り入れている事に気が付きました!!
音楽と音声が別に頭に入るのですよ!!不思議な感覚です。
そしてブログを書くことも出来た!!。
右脳と左脳と指が別の動きをして爽快です(*´▽`*)
是非皆様にも試してもらいたい!!
もしかしたらぼっち家だけの特殊能力かもしれないので、コメントにて教えてくれると嬉しいです(*´▽`*)
それでは本日もありがとうございましたーー!!!
ぼっち家の家計簿①⓪①~Airpods pro最高(*´▽`*)~ | 東京に疲れたから沖縄に移住したら天国だった (okinawa-fire.com)
11月の支出~Household Account Book~
- 食費・・・5234円
- 嗜好品・・・1196円※お菓子やコーヒー・ノンアルなどの楽しみに使ったお金
- 日用品・・・0円
- 趣味・娯楽費・プレゼント・・・2240円
- 酒・・・2730円
- 各種サービス・・・0円
- 車関連・ガソリン代など・・・1390円
- 合計・・・12790円
固定費~Fixed Costs~
- 家賃・駐車場・共益費・・・46614円
- 水道・・・1047円
- ガス・・・3950円
- 電気・・・10684円
- スマホ代・・・2182円
- Netflix・・・990円
- Amazonプライム・・・500円
- 合計・・・65967円
11月更新・投資金額・ポートフォリオ~Stock Investment~
投資歴3年8ヵ月(2018年2月15日・毎月3千円投資スタート・月1回更新中)
- 投資銘柄・・・評価金額・含み損益
- 国内株式・・・30190円・-37271円
- 米国株式・・・1227038円・201974円
- 投資信託・・・2823817円・621934円
- 楽ラップ・・・624377円・124377円
- 金銀プラチナ・・・143944円
- 暗号資産・・・378488円・378488円※投資分は利確させたので全て利益になります。
- 合計5244646円11月1日現在・含み益1431669円
積み立てNISA限度額一杯、投資信託2銘柄に毎月25000円ずつ
合計毎月83000円ほど毎月積み立て中です。
個別株は応援投資・暗号資産は遊びです(*´▽`*)
その他タイミングを見て色々買ってます。
私の基本戦略は長期投資です。投資の記事はこちら
「私のようにゆっくりお金持ちになりたい人はいないよ」【世界一の投資家・ウォーレン・バフェット】
11月の目的~Purpose of Life~
- SUPサーフィンに行く・
- ブログを毎日更新する・4/30
- 20万円分仕事をする・100万円達成今月は終わり
- 1日5分英語の勉強をする・4/30
- 1日英単語を1単語覚える・7/30 おすすめの和英辞典
- YOUTUBEの毎日更新・7/30
- Twitterを毎日つぶやく・7/30
- インスタを毎日更新する・7/30
- 知らない人に話しかける・
- 作った事ない料理を作る・
- 行ったことない食堂に行く・
- ジョギングをする・5/30
- 行った事ない場所に行く・2か所
(11月07日迄)
簡単なプロフィールです(‘ω’)ノ~Profile~
こんにちはぼっち家と申します。
100万握りしめ東京から沖縄に移住。
いつもはお金の育て方、豊かな生き方、人生の考え方などを共に学んでいけたらなぁとんブログを更新しているのですが、
たまにはゆるっとライトな話題も必要かと思いまして、簡単に適当に数分で読める記事を書いていこうと思います。
テーマとして選んだのは【家計簿】です。
ぼっち家では資産100万円から2年半、40歳になるまでに1000万にし、
ぼっち家が50歳になる11年と2か月後に資産5000万の小金持ちになるプロセスをテーマにせかせかブログを更新していますが。【資産状況等更新中】
その目標を達成する中で重要な項目。【ベビーステップ】が大切です。毎日コツコツ。
日々を振り返り更新する事でよりその50歳5千万のプロセスが明確になるかなぁ~なんて実験です。
自分で復習することにより、必要な買い物と不必要な買い物を取捨選択できるようになるかもしれません。
もう少し詳しいプロフィールはこちらのブログで(^-^)
これにて簡単なプロフィールさせて頂きました(*´▽`*)
コメントお待ちしております。
毎日くだらない事をつぶやいています。アニメや経済の事が多いです。
お一人様のその先へ!!AIロボットとの共同生活を始めます。
パチンコ&スロット&占いチャンネル
沖縄の日常チャンネル 週一チャレンジ【綺麗な海にもどるまで】はこちら。
アテレコ動画でリテラシーUP??
数量限定販売↓↓2021秋冬モデル販売開始ですTシャツ残り95枚。
最後までお付き合いありがとうございました(*´▽`*)
コメント