こんにちはしらすです。
人生は一生夏休みをテーマに沖縄に移住してよんな~(ゆっくり)生きています。
遊びを極めるために記録を残していき、最高の遊びをみつけようと思い書いていくことにしました。
やりたい事が見つからない人、趣味を探している方々の参考になれば幸いです。
さて今回は【今週の料理メニュー】です。
密かにハマってますね。今週はどんな謎料理えをしらすは生み出したのでしょう~(‘ω’)ノそれではいってみましょう。
ペッパーランチ風焼きめし
今回はアスパラが食べたくなったので、それを利用してペッパーランチを作ってみましょう。
- 牛肉はニンニクと醤油で下味をつけました
- アスパラ
- 缶詰のコーン
- バター
- 健康志向の玄米ご飯
- 調味料は適当に
- ビールは発泡酒をやめて生ビールにしました(お金より体の為)

ご飯を真ん中に盛り付けて周りに肉を並べて
アスパラ入れて、コーンを入れて。
うーん相変わらずの見た目の悪さ(笑)TikTokとかで見ているとみんな上手だ。
焼いていきまーす。

仕上がりもあまり旨くなさそう。
うんおいしくない(笑)。
焼肉のたれ混ぜればよかったかも。
30点

豚キムチチーズ
続いてのメニューは豚キムチチーズです。こちらもTikTokを見て作ってみようと思いました。
材料です
- キムチ食べたいだけ
- 豚肉適当分量
- ネギは自分で刻もう
- チーズは最高の食材
- カンナビアビールで乾杯
- 調味料は適当に、コチジャンも入れてみた

グロい豚キムチが出来ました。
これで旨ければ問題ないのですが。
まずかった。水分多めでびちゃちちゃに。
うーん料理ってなんだろう
40点

ねぎは頑張って刻みました。
カットしている青ネギも売ってたけど、あえて面倒くさい事をします。それが楽しい。

朝食にホットサンドイッチ
朝食にサンドイッチを作りました。これからサーフィンに行くのカロリー摂取です。
材料は
- ベーコンは旨すぎるので食べすぎ注意です
- 玉ねぎは4分の1個使いました
- 卵2個やはり2個は食いたい
- とろけるチーズ2枚で留めておこう
- 食パン本当は玄米パンの方がよかったが
- カットレタスコンビニなので致し方ないけど楽ちん
- ブラックコーヒー摂取で気合マックス

見た目は最高の出来栄え
味はほぼ無し!!
マスタードをたっぷりかけておいしく頂きました。
50点
そうそう、今回はコンビニの食材だけで作りました。
コンビニのコーヒー旨いよね~。100円の無駄使いが至高!!

ケチャップたっぷりオムライス
みんな大好きオムライスを作りました
材料は
- ソーセージは豪華にシャウエッセン
- 卵2個は定番です
- とろけるチーズは2枚まで
- 玉ねぎ半分入れておきます
- ニンニクひとかけで元気マックス
- 牛乳は卵に混ぜます
- バターも入れすぎ注意
- ケチャップは無くてはならない
- グレープフルーツは使いません
- ビールは新発売の78ビール
- 調味料は適当に

まずはケチャップライスを作りました。ラーメンどんぶりだからおいしくなさそうなのかな?

卵とチーズと牛乳をレンチンしてフワトロ卵焼きを作りました。
ケチャップで星印を書けば完成です!!
今回は意外と成功で80点!!

まとめ
今週も4品ご紹介しました。あともう一つピーマンの肉詰めを作ったのですが画像取り忘れてしまいました。
友達に料理が上手に作れないと相談したら
①に愛情
②に道具
と言われました。
誰かに作る、作ってもらうから料理は旨くなるんだよ。自分の為に作ってるからおいしくないんだよと、精神的な回答を頂きました。確かにその通りだなと思いました。
自分の健康のために作る料理はいずれおいしくなるのでしょうか。愛してるよ!自分。
②の道具も重要ですね。いつまでもぼろいフライパンとラーメンどんぶりだけではなく、
器具もそろえたいですね。
そしたらもう少しおいしそうに写真が撮れるかもしれません。
さてGWも後半です。
休日の方も多いと思いますのでしっかり楽しみましょう(*´▽`*)
コメント